「富丘西公園」のスズラン | リタイアライフのつぶやき

リタイアライフのつぶやき

65才でサラリーマン生活からリタイア。さて、これから何をしていこうか。ブログでつぶやきながら日常生活を報告。参考になれば幸いです。

5月28日、スズランを見に富丘西公園へ行ってきました。

看板です。

中に入ります。

富丘西公園には、スズラン(在来種)が自生しています。

在来種は、園芸用のドイツスズランと較べると葉が大きく
茎は短いです。香りも淡いです。スズランは、札幌のシンボルフラワーです。

咲いていました。

まだすこし早かったかもしれません。

木道て整備されています。

可愛らしいです。

ヒメイズイです。オオアマドコロに似ていますが、咲く時期からヒメイズイだと思います。

これから大きくなりますが、まっすぐな茎に花がつきます。

ヒメイズイは、斜めの茎に花をつけます。

クルマバソウの群生です。

葉が車状です。クリマバソウでわかりやすいです。

森林の中に入ります。

オオウバユリの葉です。7月上旬に花が咲きます。

マイヅルソウです。「舞鶴草」の由来には2説あるようです。 ひとつは「葉脈の曲がり方を広げた鶴の羽根に見立てた」説。 もうひとつは「葉を2枚広げた草姿を鶴が舞う姿に見立てた」説だそうです。

どちらもピンとこない気がしますが。

ミツバツチグリです。写真では、わかりづらいのですが葉が3枚あります。

ツチグリというキノコに似て根が肥大するのが和名の由来だそうです。

最後までご覧になりありがとうございます。

 

 

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 定年後の暮らしへ     ←よろしかったらクリックお願いいたします。
にほんブログ村

 

 

 

2年前に動画をつくりました。

よろしかったらご覧ください。↓