秋の旭山記念公園 | リタイアライフのつぶやき

リタイアライフのつぶやき

65才でサラリーマン生活からリタイア。さて、これから何をしていこうか。ブログでつぶやきながら日常生活を報告。参考になれば幸いです。

旭山記念公園に行きました。2年振りという感じでした。

この公園は、1970年に札幌市創建100周年を記念して開園した公園で、標高137mに位置する

展望 台からは、石狩平野や日本海、札幌市内を一望できます。ロマンチックな夜景スポット とし

てカップルに人気が高いそうです。場所は、札幌市中央区界川4丁目。円山と藻岩山との間に

挟まれた丘の上にあります。念のために、旭川にある「旭山動物園」とは、無関係です。

駐車場です。

管理棟です。

展望台です。

噴水が見えます。

さすが高いです。札幌市内が展望できます。

拡大します。

JRタワーまで見えました。

円山です。紅葉しています。

エゾヤマザクラです。

ハウチワカエデの紅葉です。まだら模様です。

イタヤカエデが黄葉しています。

アズキナシだと思います。

ミズナラの紅葉です。

ヤマモミジです。

紅葉が進んでいます。

つり橋がありました。

歩道が美しいです。

なかなか見事な紅葉でした。

最後までご覧になりありがとうございます。

 

2年前に訪れた紅葉の動画です。

よろしかったらご覧ください。

 

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 定年後の暮らしへ  ←よろしかったらクリックお願いいたします
にほんブログ村