ぼく、ロンです。






前回のブログ
「葱」と「汚れつちまつた悲しみに」
にコメントをくださった方々
ありがとうございます。


今日も「葱」(長葱です)のお話です。



「葱、手に持ちながらは帰らないんですね?

でも、葱
お買物袋から頭だけ出して
ダランと横たわりますよ
いやじゃないですか、あれ?」

とママは言います。


最近は
半分に切って袋詰めしてある葱や

レジで「半分に切りますか?」と聞いてくれる
お店もあったりするけど


なにごとにもfreedomを求めるママとしては

「いえ、好きなところで自分で切ります」

と思うそうです。



ママは葱を手に握りしめ帰る道すがら
気分のいいときは

「レビィオーサ!」などと唱え

ハリーポッターのハーマイオニーばりに
葱を「魔法の杖」にしているそうです。
(ただ、いまだかつて魔法は使えていないそうです。)




葱のブログを書きながら
こちら↓を思い出したママ。


江國香織
『落下する夕方』
角川文庫 P. 215

『がらんとした部屋に戻ると、和室の隅に、半分に切ったすらりとした長ねぎが2本、コップの水にさして置いてあるのがみえた。
華子が飾ったのだろう。
淋しい美しさだと思った。』


長葱を飾る気にはならないけれど

どうしてもネギ科のお花「コワニー」
飾りたくなってしまい

ママは近所のお花やさんに
入荷があるか電話をします。

見つけました、可愛らしいお花、コワニー

スパッと茎切ると、葱の香りがする。







ただ猫様には
ネギ科の植物は毒なので要注意です!!




葱は不思議な野菜だとママは思う。

他人のショッピングカートやバッグから
飛び出たその葱の頭を見ると

今晩のメニューはお鍋かな、麻婆豆腐かなと
想像してしまう。


幸せの食卓の象徴だ。




さてここで
ママの好きな葱をご紹介します。


まずは「深谷ねぎ


「ふっかちゃん」公式ページより



埼玉育ちのママとしてははずせないそうで

今年のお正月には太く白くピカピカの
深谷ねぎを購入できたと
パパに話していたのを思い出します。



そして「九条ねぎ

とにかく刻んで
鶏肉を煮込んだ醤油味の汁物に
どっさり入れて
七味をパッパッと散らして食べます。


こちらは↓

巣鴨に本店のある
かの有名な「古奈屋」
「九条葱きざみ揚げカレーうどん」



(店舗は丸の内オアゾ店、現在は閉店)



さて最後に

ぼくの写真、お気づきになられましたか?




葱形です!




JAcom(農業協同組合新聞)より



ぜひ、見比べてみてください。

ハンサムなお顔つきの葱です



ぼくは
「葱」いっぽんで
こんなにブログが書けるとは思いませんでした。