昨日は

譲渡会が終わってから

愛護館で行われていた

わんわん同窓会へ。

 

愛護館のふれあい犬出身の譲渡犬30匹ほどが出席しての

同窓会でした。

 

まめの同期とか

一緒の時期にふれあい犬をやっていたことかに会えるかなーと。

 

到着した頃には

すでに解散後で

久しぶりにお会いできるかなと思っていた方にも会えず

一歩遅かったー残念。。。

 

パネルには全頭の写真があって

それぞれの飼い主さんが持ち帰ったあとだったので

私も記念にもらって来ました。

 

2012年譲渡の時です。

まめ若いなーハート

 

静岡市では成犬譲渡制度があります。

お問い合わせは

静岡市動物指導センターへ。

 

そのほかに

動物愛護館でふれあい犬をやっていた子が

数年のふれあい犬をした後

卒業となると里親さん募集となります。

 

動物愛護館へお問い合わせください。

 

どこかでご縁が繋がりますように富士山

 

 

 

    あしあとあしあとあしあと静岡ねこの会あしあとあしあとあしあと

 保護ねこ ふれあい譲渡会のおしらせ

 

●3月29日(金)清水ベイサイドメモリアル 

           11−14時

 

●4月14日(日)SBSマイホームセンター静岡展示場

            センターハウス2階

             10−15時

 

 

 

    お問い合わせは

手紙kotiranekomura★yahoo.co.jp

 ★を@に変えてご連絡ください。

 

         

   

 

 

         

静岡ねこの会ぽちっと応援してにゃっ!

 (=^・^=)こちら猫村2丁目22番地