今日の単語 le 26 janvier  ― 手 ー | 絵本作家のふらんす語屋さん

絵本作家のふらんす語屋さん

大学でフランス語を担当していて自宅では『論』という教室を主催しています。色鉛筆とパステルで絵を描いたり絵本を描いて書いています。
まるちゃん花壇や畑の様子やうさぎのくうちゃんとの日々の暮らしの想いをつづっています。ありがとうございますMerci♥


にほんブログ村

BONJOUR

今日は“手”のお話です

早朝に手仕事を長年なさってこられた職人さんの番組を見ました

手の感触と 作業中の音と 目での確認だけで

見事な完成度の高いものができあがる過程に感動しました。

素晴らしいですね


手は・・・main まん・・・です。

女性名詞です。


DSC_0687.JPG
昨日のポストのお話の続きです

デッサンをarissamさんにお見せしましたら

大丈夫!・・・と言ってくださいました。

最初 絵を描きやすい白い板でつくっていただこうと思っておりましたが

arissamさんとのお話から あたたかなポストになるように

すべてパイン材で・・・ということになりました

本当のまるい赤いポストとはことなり

木製のポストなので どのようになるか楽しみです。

arissamさんに作っていただいた後

絵をどう描き入れるかをまた考えようと思います。




まだ歩きはじめたばかりの論ですが

手作りの教材でおひとりおひとりのお気持ちに寄り添い

願いがかなう時間となりますようにと心尽くします

インターネットの時代ですが

お手紙の形の ポストつながりのふらんす語の通信教育も可能です。

毎月1回からご希望回数で

ふらんす語を・・・と思われる方おいででしたらどうぞご連絡ください

通信教育の内容はみなさんのご希望に添えるようにします。

もし 通信教育と会話の練習もとお考えの方はskype を使っていかがでしょうか?

info@ron-lapins1006.com

いつもありがとうございます

今日もステキな一日ですように