作品がステキなのでブログを読みましたが、どういうことでしょうか。文章が酷いですが、本当にあなたが作っているのでしょうか?とか、よくメールが来る。
ええ、作ってますよ、わたしが。ええ、ええ、わたしが。本人です。ロミ子です。まごうことなき本体。第2形態とかドラクエのラスボスでもあるまいし。ないから。フリーザ様でもないからホッホッホ。助さん、角さんやっておしまいなさい!!!

![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | |
presented by Canecry |
これがもう本当によくわからなくて、【素敵作品作ってるひと=素敵なひと】みたいな方程式が、そういった方々の脳内HDにインプットされているようで、素敵な作品=素敵な人格フィーバーがアレでアレでコマル。
賢明な読者諸君においては、わたしのどうしようもない人格とか知っておられるだろうし、それを知ってる親方衆(常連さん)は、黙って『あの石をリングにすんならなんぼ?』とか、『ちょっとこういうの作れや?』とか連絡を寄越して、わたしが「できたよ~~~!」ってメールすると、『おう!』って購入ボタンをクリックしてくれるのだが、買い物する気のないお客ほど、わたしの人格にイチャモンをつけて来て、大変、対処に困るので無視している。
コリャなんだ。よくわからない。
自分の利益にもならないのに、自分が気に入らないからと謂って、メールを送ってくるのだ。しかも、ショップのお問合せページから。いや・・・その為のお問合せページじゃねえし・・・ウチの店で買い物もしてくれない。なんの利害関係もない人からそんなこと言われても困る。つうか、迷惑だ。嫌がらせか!
***
そういった方々は、どうもショップオーナーとしてのわたしのスタイルが気に入らないらしい。
お店のスタッフは、謙虚で、ニコニコしていて、お客さんの言うことをハイハイ聞いて、ブログでも口当たりの良い、至極真っ当な記事を書いて人畜無害の聖人君主である、と、こういうのを求めてるいるのだ。
そういうの求めてる奴はイオンにでも行けよ、と思う。だってそうじゃん。うちはそういう店じゃないよ。
オカネを払ってくれるお客さんはエライ!とか思っていません。や、ありがたいけど、あくまで等価交換なので、こちらのスキルやら物品を、欲しい方にお譲りしています、ってスタイルなんです。
文句言う人に無理に買ってもらうつもりなんかないし、わたしのことが不快だと思うなら、ワザワザご来店頂かなくて結構。お互いに時間の無駄でありましょう。わたしの態度が気に入らないユーザー(客じゃねえよ)は、ヨソいけばいいじゃん。
ユーザー=お客さんではありません。店に来て文句ばっか言って、なんも買わない奴って、相当ウザイよね。けれども、ネット販売においては、そういうアホが多いです。何様???
カネ払えよ。カネクレィ。
***
リアルでもネットでも同じです。リアルのお店も、ネットのお店も基本的には一緒です。ネットで顔が見えないからと謂って、買い物もしないくせにガタガタいう客は排除します。ラーメン屋に入って注文もせず文句いう客いたら叩き出すでしょ。
ネットだと日常生活においてアタリマエのことも出来ないひとが多すぎます。
以上。
ざけんな。
NEW! 糸魚川翡翠のリング [ショップページ]

NEW! スフェーンのリング [ショップページ]

NEW! ラベンダー翡翠のリング [ショップページ]

ホワイトデーセール開催のお知らせ ☆彡
Canecryでは2017年は3月末日までホワイトデーセール!開催!
欲しかったアノ商品もコノ商品も、なんと全品10%OFF!!!
割引方法は簡単、Canecryショップページでお買い物のご決済時にクーポンコード:2017を入力するだけ!

もちろん、ラッピングも無料です!ラッピングご希望のお客様はご購入時のメッセージ欄に、『ラッピング希望』とお伝えくださいませませませませ!

ご近所お誘いあわせの上、Canecryのお店へ起こしくださいマシーン!
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
天然石ジュエリーのCanecry : http://romy.thebase.in/
全商品10%OFFクーポンコード : 2017