石屋Canecryオープンのお知らせと名前募集 | 天然石ジュエリーのCanecryのブログ

天然石ジュエリーのCanecryのブログ

ハンドメイド天然石ジュエリーの作家、ロミのブログです


ツイッターで、『ハンドメイドのガラスドームの作品はもうたくさんだ!』的な会話が行われていたのでガラスドームってナンダ?って思ったわたしは、お得意のパソコンでgoogleを開き、光の速さで『ガラスドーム アクセ』と入力し、シュッターン!とエンターキーを叩いた。

ガラスドームアクセ
ガラスドームアクセ(google画像検索画面)

ナルホド、ガラスの丸いケースになんか詰めて蓋つけてアクセにすんのね、と、理解した聡明なわたしは「これは石を削ったあとの商品として使い物にならないオパールとかの欠片とか詰めれば商品になんじゃね?」と0.2秒でヒラメイタ。そんなわけで久屋大通のパーツクラブ行ってガラスドーム買ってきました。

ガラスドーム

入り口が狭いのでリューターにビットセットして穴を広げようとしたら割れる。ロミ子のガラスドーム体験2秒で終了

ガラスドーム体験おわり
いい経験をしました。素晴らしいですね

Canecry広告バナー

先日から翡翠をアレしていて、たまたまなのか狙ったのかわからないけど、猫車おにょっつぃより高級ヒスイ(もう採取できないらしいヒエッ)の研磨依頼。

翡翠原石
入りコン沢のアレかしら?

とりあえずご指定通りカット。

指定通りカット

アレしてこれして一日がかりで一個目のルース完成。ダブルカボッションカット。

アレしてコレして完成。

なにげなくライトの上に置いてみてビビる。なんだこの透光性!?おいくらまんえん???

透光性
じゅ、じゅーまんとかにじゅーまんとかすんのかな・・・

あまった部分はお好きにどーぞ、とのことでわたしの取り分。グヒヒ...

あまったアレ

リアルイベントのお知らせ

で、突然ですが、新SHOP、オープンしました。かなりフライング気味。商品数も少ないしデザインもアレですが、まー最初なので大目に見ましょう。

新SHOP:カネクレイ・ストーン(仮)
石屋カネクレイ

青翡翠とか
青翡翠

カイヤナイトとか
カイヤナイト

緑の翡翠とかあるよ。
翡翠

なんで石屋になろうと思ったかというと、ルースの問い合わせが多いから、っていうものありますが、石を研ぎおわってからアクセになるまでのタイムラグが一週間から長いと一ヶ月以上あるので、その間に『ルースで欲しい』っていうお客さんに売るため。つまり倉庫に寝かせとく位なら売ってしまえ、っていう発想。だからわたしが「よし、この石でアクセ作ろう」ってなった瞬間に、その石は販売終了します。つまり全品期間限定販売。い、急げ~~~!

そんなもんで、新ショップ名、募集します。

新ショップ名はコメント欄までお願いします。

ご応募頂いた方には豪華景品、あげます。

豪華景品① 草
そこらへんに生えてる草です。
草

豪華景品② 石
駐車場とかに落っこちてる石です。
石

豪華景品③ 粉
なんの粉とは言いませんが粉。
粉

そして新作っ!

NEW! ガタガタにぶっ壊したけど研磨したクリスタルの首かざり [ショップページ]
水晶

NEW! オパール木の実のネックレス [ショップページ]
オパール



いじょ~~~!!!



父の日にとーちゃんになんかくれてやろうセール

gifアニメ広告

ただいまCanecryでは全商品10%OFFの父の日セールを実施中ですよ~。


10%OFFの方法は簡単。
商品決済ページでクーポンコード:oppaiを入力するだけ!
父の日セール
クーポンコード:oppai

欲しかったあの商品も!この商品も!全商品10%OFFですのよ!ご近所お誘いあわせのうえ、是非ともご来店くださいまし!
クーポンコード:oppai


ラッピングも無料です!ラッピングご希望のお客様はご購入時のメッセージ欄に、『ラッピング希望』とお伝えくださいませませ!
ラッピング


Canecry新作商品

オパールのネックレスオパールのリング
アンモライトのリングルチルクォーツとラピスのネックレス
canecry