治療費まとめ | 女45歳。これから…

女45歳。これから…

女45歳。これから…

女44歳。こんにちは。



気づけばクリスマスも終わって

アッとゆー間に年末恐竜くんなのですね!!



早い滝汗DASH!



ちなみに我が家は夫婦揃ってコロナに感染バイキンくん

クリスマス感ゼ〜ロ〜真顔

という最近の日々でございました悲しいガーン




いう事で、早速本題パー真顔




まずは、2022の治療費です。

・精子凍結更新料 :  22,000円

・治療費       : 1,011,920円

・サプリ代    :  67,740円

・交通費     :  196,536円

・宿泊費     :  137,608円

 合計      :1,435,804円



治療費には、

採卵2回(採卵数6)/着床前診断(4個)

子宮頚がん検査などが含まれます。

サプリ代は、把握しているもののみです。



2018年から始めた不妊治療費合計は、



2018年〜2021年

●地元クリニック 1,820,832円

●神戸ART            2,054,984円

 合計      3,875,816円

2022年

●神戸ART            1,435,804円

 合計      1,435,804円


●総合計   5,311,620円



となりました。

結果さえ出ていれば言う事はナシなのですが、

結果が出てないので思うところ色々です。

保険診療適用外の年齢も痛いですねネガティブ



いずれにしても、

来年、2023年のどこかで治療が終わります。

長らくお付き合い頂いた皆様には

本当に感謝しております。



色々な方のブログを読ませて頂きました。

そんな中で勇気をもらったり、

まだ頑張ろうと思えたり。



浮き沈みの多い治療期間でしたが、

終わりに近づくと共に、

なんとも言えない寂しい、切ない気持ちです。



2022も残すところあとわずが。

皆様、今年も1年ありがとうございました。



そして、

2023もまた、宜しくお願い致しますm(_ _)m




女44歳。

神戸滞在時、

明石海峡大橋に行ってきました。



力強い自然と穏やかな景色に癒され、

少しばかりの幸せを感じてきました。

お時間ある時にでもご覧頂けると嬉しいです晴れ


今日も最後までお読みいただき、

ありがとうございましたピンクハート



↓Vlogに使ったカメラはこちらです↓