判定結果とダルマ | 女45歳。これから…

女45歳。これから…

女45歳。これから…

女41歳。師走。


今年もあと1ヶ月となりました。
早いもので…


2019年のお正月…願いを込めて買った達磨

年の瀬までに目を入れることは
出来なさそうです。




という事で、お察しの通りなんですが、
判定の結果はダメでしたショボーン


今回の判定日は、BT7で、
3w5dという事なんですが、hcg値は1.35


本来、この時期としては、
hcg50以上は欲しいとかで…
明らか低すぎますねショボーン


しかしながら、いつものhcg0.1以下。
という事ではないので、
多少なりとも妊娠に向けたプロセスは
行われていたという事になります。


ただ、このまま妊娠が継続するとは到底思えない数値ショボーン
という事で、エストラーナテープとルティナスは中止となりました。


このままいけば、化学流産となります。
hcg0.1くらいでリセットされるようなんですが、
リセットされたらもう一度、クリニック受診となります。
hcg値がしっかり下がっているかどうか、
子宮外妊娠がないかどうか、等の確認です。


判定日前日くらいから、
リセットされそうな雰囲気はあるものの、
なかなかリセットされず。
胸の張りもまだ少しあります。
出来れば早くリセットされて、
新たな周期で、新たな気持ちで、と切り替えたいものです。


今回は結構いけると思ったんですけどねショボーン
インフルエンザの予防接種もしたしさ。


最後の卵だったので、
どうしても結果が欲しかったです。


何がいけなかったのか色々考えますショボーン
体調が良くなかった…
咳き込みすぎた…
ルティナスがちゃんと入ってなかった…
エストラーナテープが少し剥がれていた…
とかとか色々思うんですけど、
結局は、卵の問題なんだよね。
と、そこにいきついてしまいます。


判定日。
毎回ショックで落ち込みます。
毎回悲しくて辛いです。
毎回、毎回、毎回、です。
なのに涙は出なくなりました。


判定日。
結果を聞くとき、無です。空です。空虚。
まるで心がなくなったかのようです。




女41歳。
期待をし、希望を持ち、願いは叶うと信じ、
いつか我が子をこの胸に。
そう思い続けてきました。
結果が出ずに、気持ちの浮き沈みがあったとしても、
また次頑張ろうと前を向いて今日まできました。


でも今、
夫の気持ちを振り回してしまっている事を
とても申し訳なく思いますショボーン
自分以上に夫にまで辛い思いや悲しい思い、
そしてきっと、
惨めな思いもさせてしまってるんだろう。
そう思うと胸が苦しいです。


10歳若い夫には、まだまだ未来もあるし、
私より若い子と結婚すれば、
もっと賑やかな家庭を作れるんぢゃないか。
親になる事が出来るんぢゃないか。
そう思って仕方ありません。
私が夫の未来を潰していると思うと
心が押し潰されそうです。





最後の卵が無くなり、
これからのこと、考えます。







だるまは七転び八起きダルマですけれど、



私は只今、五転び中。



達磨のようにまた起き上がれるのかな。



それとも七転八倒となってしまうのかな。






女41歳。
人生まだ半分…






のしい事を考えて
いさな事にはくよくよせずに
ははと笑って
んばれば
いわ2年に花開く







無理矢理にでもそう思って
ブログを書いていたところ、
先程リセットされました。
新たな気持ちでまた少し、
前に進めれば、と思います。








チューリップ