アンコール編です


2024.5.20(月)

NARITA THOMAS SIMPSON 冒険者たちのうた Billboard Live

Billboard Live YOKOHAMA

1st 17時開演

 

セットリスト(昭次くんのギター)とXに既にポストした内容、MC、感想をまとめました

MCの順番は間違えているかもしれません

あと言葉遣いも違うと思うのでニュアンスで読んでください

記憶だけで書いているのでご了承ください


(アンコール)

5分待ち程度で登場

 

 呼 僕この辺りで花火を観たことがあるんですよ

 昭 ビルボードでですか?(ここ室内!)

 呼 ここのビルボードからじゃないですよ!

 昭 みなとみらい?ここは馬車道?

 呼 昭次くん覚えたからって馬車道って知っている言葉使って!

 客 ???

 呼 あれ???

(呼人さんがここが馬車道だということを忘れている様子)

 昭 ここ馬車道、馬車道であってますよね?

 英 馬車道直結です!(さすが英樹くん!!)(私が呼人さんにツッコミしたかったw)

 (呼人さんは苦笑いあせる結局、何の花火だかわからず)

 

 呼 先日ビルボード東京の時にゲストでよっちゃん(野村義男)がきてくれたんですよ!それで、帰りに3人で飲みに行きました 昭次くんはほんとに滅多にいかないけど、今回は事務所の先輩後輩だから はい!行きます!って

 昭 久しぶりにお酒を飲みました せっかく野村さんが来てくれたから

 呼 その時に面白いできごとがあって、たまたま行ったお店が若い子が多いにぎやかなお店で、昭次くんが話すと必ずよっちゃんが「えっ?!」(声大きめ)って聞き返す それも何回も ずっとそのやりとりで、昭次くんが何か話し出す度に「えっ?!」って(笑) これ思ったんだけど昭次くんの声が小さいのか・・・はたまたよっちゃんの耳が遠くなったのか・・・(爆弾発言) あっ!これ(SNSとかに)書かないでよ!

 昭 30年ぶり?くらい、ほんとすごい久しぶりにお会いして・・・今度ロックオンの方にも来ていただきたいですね

 

 呼 まだアルバムの中でやってない曲がありますね いっぽんみち

9.いっぽんみち(アコギ)

 

 呼 そういえばさっき楽屋にロックオンのグッズが並んでました 7月からのロックオンライブのグッズ

 昭 なかなかいいですよ サンプル見て選んだんですけど、僕が選んでも岡本健一さんに「何?昭次こんなの選んで!」と言われて(健一セレクトに)岡本健一さんに選び直されてしまいそう・・・でも今日は僕が少し選びました

 

 呼 7月からロックオンツアーが始まります 最後の曲はまだレコーディングもしていないし、歌割りも決まってないです 7月からのロックオンのライブで温めていく曲です

 

 呼 曲名はポイントちょうだい

10.ポイントちょうだい(ストラト)

 RYOちゃんもフライングV弾いていて、岡くんのギターのカッティングがすごくカッコイイロック調の曲(配信で確認したらファンクロックでした!)

 初めて聴いたからか歌詞が全然聴き取れなくて”ポイントちょうだい”と”ポイント使おう”しかわからなかったショック

 昭次くんの舌をちょっとだけペロッと出した場面があり飛び出すハート

 

 ロックオンではどのように演奏されるのかとても楽しみです音譜

 

先にサポートメンバーが退場

この時、昭次くんの赤い蝶ネクタイが無いことに気が付いた(いつ外したのかわからずでしたショック

ナリトマ3人で上手→下手→中央の順で挨拶(しっかり上の階まで見ていました)

中央ではMISIAさん直伝のナリトマのポーズを照れながらしていました飛び出すハート

シンプルに挨拶しながらあっさりと下手側に退場

 

(感想)

約1時間15分でライブの時間は短かったのですが、座席(R指定)がとても昭次くんを見やすい席で常に昭次くんを追うことができて、声もギターも表情も素敵で、大満足なライブでした照れ昭次くんがフッと笑うとこっちもハッピーな気持ちになります

呼人さんは終始『よこはま!』と、横浜の話もたくさんしてくれました 

呼人さんだって一流のミュージシャンなのに音楽面でも昭次くんの魅力を引き出してくれていて、昭次くんのオチの無い話へのツッコミや昭次ファンが求めているような話をしてくれて、ほぼ1人で全てをまとめて、進行していて本当に凄い人だと思いました 呼人さんも目を瞑ってのベースのプレイとかネックをファンに向けるとことかファンをあおるところとかカッコいいです

終演後お話した方が東京のビルボードも観たようで今回の横浜が(昭次くんの感じも含め)1番良かったとおっしゃっていました 私はこの1公演のみだったので、そのような貴重な公演を観れて幸せでした

数日経った今もナリトマの音楽、昭次くんの余韻が半端ないです

5/22 2ndの配信迷われている方はぜひ観てくださいね