暇すぎる | 素敵な出会いに感謝☆

暇すぎる

なんだかポッカリ空いた穴が有る感じの私


義母と愛犬を見送り、3月、4月の海外旅行も終わってしまい


現実的にも精神的にも暇笑い泣き


思い起こせば、子育てに一区切りついた頃から


大学に通い、スクーリングやリポートに試験に追われていました。


それはそれは楽しかった時間


卒業と同時に、教員免許を手にして


衝動的に就職


この春に退職するまで、私にはたくさんの目的や発見、楽しみがありました


ところが今


逆五月病?


暇すぎるゲッソリ


パパのお仕事が忙しくなっていて、お家でのんびりおしゃべりする時間も無く


ほんとに暇ゲッソリ


厄介なのは、日まで時間が有り余っているのに


クローゼットの整理は後回し


お出かけをする気にもならない


昨夜は、お買い物に行くのも嫌で、お家に有るもので、ニラ餃子を作りました


昨年秋に行った台北で買って来た、鼎泰豊の小麦粉で、餃子の皮を作りました♪




本当に美味しくできて,優秀なお粉です


でも、後1回分くらいしか残ってないのが残念



韮とネギと豚ひき肉だけ


生姜麹にニンニク麹、玉ねぎ麹と少しのお醤油


お酒とごま油を入れました


目分量




これがまた美味しかった!


自画自賛




中国語の勉強は、DUO lingo任せにしていましたが、そろそろ検定に向けて真面目に勉強しようかしら?


と、やっとすることを見つけつつあります


お針仕事も、目が見えず(笑)指が思うように動かず(笑)


老化の坂を転がっているかのよう


シンガポールのママは、いまだにパッチワークを毎日楽しんでいるようで、刺激になります


刺し掛けの刺し子、再開しよう!


とりあえず、だれの役にもたたない中国語と刺し子で、暇つぶしするしか無いのかしらね?




琵琶が届きました。




それほど好きでは無い(笑)




季節のものがいただけて


暇だと言える現状に、感謝しても仕切れないありがたさを見出すために、ブログに書いてみました