ソウル一人旅最終回 | 素敵な出会いに感謝☆

ソウル一人旅最終回

はまっていた韓国ドラマ

応答セヨ1988が最終回を迎え、テグロスショボーンだったのですが、花より青春〜アフリカ編 双門洞4兄弟が始まり、昨夜は3時間ぶっ通しで見てしまいましたニヤリ

パク ボゴムが好青年過ぎて、おばちゃんメロメロ(笑)


さて、私のソウル一人旅も最終回


ランチをたくさんいただいたので大満足!

リストにあった物は全て買えました

と、ここでお土産を忘れていだことに気がつく滝汗

最近、お土産を買わずにいたのですが、直近にお友達に会う約束もあり、何かプレゼントをしたくなりました


そんな時、思いついたのがこれ




イニスフリーのノーシーバムミネラルパウダー !

お店で試そう!と思っていたのですが、忘れてた

こんな時に便利なオンライン免税店

新羅には無かったバージョンがロッテにありました

店頭でもバズとウッディはありましたがジェシーは見かけなかったので嬉しい!

まとめて10個

店頭価格よりも断然お得に買えましたデレデレ

荷物を上手く詰め込んで、後は冷蔵庫の中の物を入れるだけにして一休み

最後のホテル1人飯、スタバのサンドイッチと迷いに迷い、初日に食べたジョーズトッポギへ


前回はチーズトッポギにしたのですが、韓国料理のチーズは苦手なことに気がついたので、普通のトッポギ

やけに美味しいみかんで辛さを和らげ、夕食おしまい

シャワーで暖まり早々に就寝ぐぅぐぅ

目覚ましの音で目覚め、パッキング

トランクを閉め、持ち上げてみる

微妙

私の特技、トランクの重量当て(笑)

わかるんです、なんとなく合格

フロントに鍵と朝食券を渡し、ちょっとおしゃべり

暖かいコーヒーを頂いて、始発駅なのでバスが来てから出かけても間に合う事を教えてもらいました


雪が降っていたので、早めのパスに乗りました

第二ターミナル、今までより30分近く遠いので余裕を持って良かった!

セルフチェックイン

前のグループもセルフチェックインをしているはずなのに、バゲージドロップのレーンに進まず道を塞ぎます

幸い日本人だったので声を掛けました

セルフチェックインをした時は、荷物を預けるだけで良い事をもっとわかりやすくしてほしいと思った瞬間(笑)


ここで初めての光景

荷物もセルフチェックイン!

チケットのQR Codeをかざし、ゲートが開いたら入れる仕組み

なぜか私の Codeはエラーになり、有人カウンターへ

ここで乗せると26キロあり、焦りましたが全然大丈夫でした👌

事前チェックでは23.8キロだったからね

私のトランク重量当て、益々磨きがかかった模様(笑)




手荷物検査で引っかかった物



市場で買ったお餅

ダイナマイト🧨かも?と疑われた模様です(笑)


免税店で受け取り



手荷物が大変な事に

これを持ったまま移動

本当はターミナル2を楽しみたかったのですが、この荷物滝汗

ゲートの前のカフェで過ごしました


いちごヨーグルトと温めてもらったパン



レンジで加熱し過ぎ滝汗

所々硬過ぎました




雪はどんどん強くなります

一応オンタイムで搭乗

出発がこのまま1時間半遅れ、ボヘミアンラブソディを集中して見ることができました!(笑)


こうして5泊7日のソウル一人旅が終わりました。

お家に戻り、ダイナマイトと間違えられたお餅を焼いて、おやつ



ごま油で焼き、お醤油と味醂をたらり

韓国海苔で包んで食べるのが我が家流

トッポギでするより美味しかった❣️


生物を小分けにして冷凍庫へ

主婦の海外旅行は帰ってからも大変でした滝汗





長々とお付き合い頂きありがとうございました


次の旅の計画、はじめまーす!照れ