☆ 202310 ガレージライフ アトレー カーマウント変更 ピークデザイン ☆ | トイプードル 3ぷ~の週末 Ⅲ

☆ 202310 ガレージライフ アトレー カーマウント変更 ピークデザイン ☆

ADMax からアトレーに乗り換えて

 

すでに5,000km

 

すっかり慣れて細い道が楽ちん

 

洗車するのも小さいので楽ちん(*^。^*)

 

 

にほんブログ村に参加しています♪


ポチッとして頂けると嬉しいです:*:・( ̄∀ ̄)・:*:

にほんブログ村 バイクブログ BMW(バイク)へ

 

 

 

サクッと洗車してブランチへ

 

やってきたのは、麺栞みかさ

 

 

 

この日も美味しそうな限定メニュー

 

 

 

鶏つくね塩つけそば

 

鶏とごぼうの炊き込みご飯

 

 

 

つけめんはもちろんだけどこの日は、

 

綿雪つくねと炊き込みご飯が美味い♪美味い(#^.^#)

 

おかわりしたくなるほどだった!

 

 

 

満足のブランチからガレージへ

 

 

 

現在、スマホ2台持ち

 

メインで iphone14 pro max

 

ナビ用で iphone12 pro max

 

それに合わせて

 

スマホのバイクマウントは4台とも

 

すべてSPコネクトで統一

 

 

 

 

 

 

車2台もSPコネクトのカーマウント

 

 

 

バイクでの使用は問題ないけど

 

車で使うときにこのマウント

 

縦か横の固定でしか使えない(;'∀')

 

これが結構不便で前々から不満だった!

 

 

 

 

 

最近、バイク用のApple CarPlayが出てきた

 

タイミング良いのでバイクでのナビを

 

Apple CarPlay対応に変応しよう~

 

ってことでオーダー

 

そこで車用のカーマウントを変更

 

カメラのストラップやクラッチ

 

ザックのカメラクリップにも使っている

 

ピークデザイン のものをチョイス

 

 

 

 

 

バイク用のマウントを加工して車へ

 

 

 

内装をバラして小物入れ部分を加工して

 

 

 

すんなりうまく付いた…(;^ω^)

 

 

 

ケースをSPコネクトからピークデザインへ

 

 

 

ピークデザインのマウントは


マグネット固定なので横でも縦でもOK~


YouTube のときは、横

 

 

 

 

スマホナビを使うときには、縦

 

 

 

カーナビ使用でYouTube は横

 

満足♪満足♪

 

ハイエースのマウントも変更しないと(;'∀')

 

 

 

作業を終えてちょっと早めの夜ごはん

 

やってきたのは、 街中華の 金蘭

 

 

 

 

毎回メニューは、見るけどいつも同じものだ!

 

 

 

いつもの炒飯と餃子

 

ここの炒飯はやめられない( ^ω^)・・・

 

 

最後までご覧頂き

ありがとうございます(●‘∀‘●)ノ"

 

ほんブログ村に参加しています♪


ポチッとして頂けると嬉しいです:*:・( ̄∀ ̄)・:*:

にほんブログ村 バイクブログ BMW(バイク)へ