アラルデ(Alarde) | ややブルゴーニュ・オタクな日記

ややブルゴーニュ・オタクな日記

ワインの高騰で、ストックの開け時が難しい今日この頃…

約4年ぶりかな?アラルデへと。

 

 

 

 

グラスのスパークリングはIZAR-LEKUというリオハの瓶内二次発酵。

 

 

 

 

フォアグラのフォンダンショコラ。

 

 

 

 

牡蠣、カリフラワー、アオサ海苔。

 

 

 

 

持ち込みは不可のため、お店からボトルで白赤を。

これはリアス・バイシャスのアルバリーニョ。ミネラリーで酸もあり。

 

 

 

 

 

 

雲丹とマグロのピンチョス。

 

 

 

 

苺のガスパチョ。

 

 

 

 

 

鴨の卵のオムレツ、チョリソー。

 

 

 

 

オリヴィエ・リヴィエールのガンコという、ガルナッチャとマスエロ半々のセパージュ。

要はグルナッシュとカリニャン。甘味あるが濃すぎず、食事には合うかな。

 

 

 

 

 

鮑とアスパラガスのパエリア。

 

 

 

 

石鯛、アスパラガス、ロメスコソース。

 

 

 

 

 

 

 

 

リブロース三種類の部位を食べ比べ。

 

 

 

 

デザートで締め。ご馳走様でした!