豪華なワイン会!! | ややブルゴーニュ・オタクな日記

ややブルゴーニュ・オタクな日記

ワインの高騰で、ストックの開け時が難しい今日この頃…

いつもの4人でワイン会♪ ヴィアデルエンメにて。

 

 

 

 

お店からグラスで、レ・モレッテのセパージュとかいうスプマンテを。

トゥルビアーナ100%とか。

しかしこちらは、「グラスシャンパーニュお願いします」とオーダーして、

サービスの方は「はい、かしこまりました!」と受けてもらったので、

てっきりシャンパーニュが出てくるものかと思った(><)

 

 

 

 

新玉ねぎのクレマ。

 

 

 

 

これはメニュー表に無い一品。

 

 

 

 

・1983 ムルソー 1er ペリエール(コント・ラフォン)

 

この日唯一の白はリバーさんから。これが色は濃いめながら、ヒネ感皆無で素晴らしい。

香ばしく甘く広がり、そしてわずかに貴腐のニュアンスも入る。そしてミネラルが詰り酸も伸びて、スケールも大きい。極上のクレームブリュレ。かなりの大ヒット。

 

 

 

 

本マグロのタルターラ、グリーンアスパラガス。

 

 

 

 

・2011 ボンヌ・マール(ジョルジュ・ルーミエ)

 

woodyさんからこちらが。これは美味しいザ・シャンボールなスタイル。香りは複雑で深く華やか。深紅のバラ。飲むと強くは無いVTだけに熟成感がそこそこ出ており、ルーミエらしい硬質なミネラルもあり。トーン高く華やかで、これまた素晴らしい。

 

 

 

 

イタリア産うさぎ肉低温調理、人参のクーリ。

 

 

 

 

筍のリゾット、桜蝦のフリット。

 

 

 

 

・2006 ヴォーヌ・ロマネ 1er クロ・パラントゥ(エマニュエル・ルジェ)

 

これは私から。期待通り色薄く、大分熟成感が出ている。そして旨味と甘味の詰まり具合はなかなかのもの。香りも1級とは思えない複雑さ、透明感にあふれ、スムーズでひたすらピュア。プティ・リシュブールと言われるお花畑な華やかさは感じられないが、王道ヴォーヌ・ロマネの美味しさ。先日の村名'06が外れたが、これには良かった〜

 

 

 

 

国産サーモン、ルーコラのクレマ、リコッタチーズのラビオリ。

 

 

 

 

・1985 シャンボール・ミュジニー 1er レ・ザムルーズ(ヴォギュエ)

 

最後の大物はダイちゃんから。香りは少しコルキーながら、ヒネ感は無く旨味成分の凝縮感が凄い。粘性高く熟成ピークな球体感。当時ヴォギュエの不調期と言われたのは何だったのか…

という美味しさ。素晴らしいラインナップのトリを飾ってくれた。

 

 

 

 

仔羊のロラータ、マスタード。

 

 

 

 

ホワイトアスパラガス、カチョエペペ。

 

 

 

苺のズッパ、マスカルポーネのムース、バジルのグラニタ。

 

 

 

 

デザートに合わせ、甘口を。

 

 

 

どれも当たりで大満足。ご馳走様でした!!!