デジタルとかアナログとか。

そういう言葉自体、もはやどことなく古めかしい。

 

ビッグデータとかAIとかブロックチェーンとか

プラットフォームとか

バーチャルなんとか、とか。

 

わたしの日常、仕事の日常に溢れる言葉。

 

「未来」がどうとかこうとかいうことばかりを考えたり議論したりして、

「未来」をどうとかこうとか予測する本を何冊か読みあさったりして(だってみんな読んでる)、

そうこうしているうちに、

何だかどんどん頭がおかしくなってきた、気がするのは、気のせいなのか。

頭と心が合致しないままのような、気がするのは、気のせいなのか。

 

 

ここ数週間、謎の感覚にふわふわとして、

集中力に欠けている。

 

 

そもそも、今からやってくるらしい未来に、わたしはとても楽観的だし、

希望を持っている。

 

たぶんどちらかというと、強い希望を持っている。

何でもできそうな気がするし、今よりきっと、よくなると思っている。

 

 

そもそも人間の存在はエゴイスティックなものだ、と考えているので、

生きていること、繁栄すること自体が、例えば地球にとってみればネガティブなのだ、と考えているので、

人間の気づきや反省や努力や改善やテクノロジーの進化やその活用によって、

そのネガティブのインパクトが、より小さくなれば、

それは十分に十分なことなんだというふうに、考えているので、

今、起ころうとしている変化は、きっと、面白い。

 

ヒトとモノとコトの境界線をぼかして、

行き来をすること、自由になることを夢見てた。

 

夢見てた世界が、いよいよ現実味を帯びてきた、この感覚に、

わくわくしないわけがない。

 

少なからず年を重ねてきて、その大きな流れの中にいることを感じていること、そのもの。

仕事でも、まさにその変化の中にいて、これは客観的に見ても、きっととても、面白い。

 

面白いんだけど…

 

ふと、奇妙な感覚。

 

今あるものが、ゼロになるような(「限界費用ゼロ社会」なんて、まさに、ゼロ!)未来のこと。

 

世界のどこかの誰かが常に新しい仕組みを考えている。

その仕組みが、超高速のスピードで、壮大に、

数多の人を、わたしを、巻き込んで、変化をもたらしていく。

 

わたしの意識など御構いなしに、

どんどんどんどん、今がゼロになっていく感覚。

 

零れ落ちないように、息を切らして走っている感覚。


そんな情報ばかりを仕入れてたら、

「じゃあ、今、ここ、って、何なのか」

「あっという間に何かに取って代わられる、今って、何なのか」

という、問いが浮かんできて、

その一方で、いわゆる「アナログ」な日々の生活があって、

(例えば、子育て。幼子が、新しく言葉を覚えることへの喜び。まぁるいお腹やちいさな手を愛おしく思う気持ち。)

朝と昼と晩とで、

あるいは、

家と職場、内と外、

1日の中でも、

ものすごく大きな振れ幅で、「未来」と「現在」を行き来していたら、

もう何が何だか、わけがわからなくなってきてしまった。

 

 

わたしは今、何のために、何をしてるんだっけ。

 

 

それでどうして、疲れてるのかとか眠たいのかとか。

お腹が空いたのとか。

悲しいとか嬉しいとか、思っているのか。

 

 

未来らしくない今の、この感情に、どんな価値があるのか、とか。

 

 

例えば、今、欲しいもの。

といったような「物欲」の意味が、わからなくなるような、

おかしな感覚。

(モノは何でも、シェアリングする時代なのだ。)

 

それでも、

わたしは素敵な食器で、ごはんを食べることが、ほっこりとした幸福だと感じるのだなぁという、おかしな感覚。

 

 

そう、週末に、悩んだ末に食器を新調したのだ。

 

 

悩んだのは、値段のこととか、仕舞うスペースのこととか、

そういうこと(もあるけど)だけじゃない。

 

何ていうか、モノを買うこと自体がナンセンスなんじゃないかっていう感覚。

 

でも、今わたしは、この器に、何かを盛り付けることを想像した。

幸せな色や匂いがした。

それでやっぱり、買うことにしたのだ。

 

 

別に特段、「丁寧な暮らし」をしているわけではない、けど、

今日、明日、明後日…

今の価値、今の基準で、

なんかいい感じ、の、食事をしたい。

 

ただそれだけ。

それって、いいんだよね?いいんだっけ?

 

 

今日、明日、明後日… 未来に続く、未来から遠い、毎日。

 

今日、明日、明後日…

未来に向けて働いているらしい(生きているらしい)わたしは、

何に基軸をおいて、何をどう選択したいのだろう?

 

なんか好きとか、なんか嫌いとか、

そういう直感が鈍っている。

 

自分らしい選択ってなんだ?

 

未来らしい選択?

 

もしかして、わたしが今、「取り扱っている未来」の中に、

自分が描けていない、のかもしれない?

本で読んだり、考えたり、話している未来は、

誰か(がつくった)未来であって、自分の(欲しい)未来じゃない、から、

わけがわからなくなっているのかしら…?

 

ポジティブな気持ちを持っていても?

 

ちぐはぐが残るのは、

まだまだ、まだまだ、宿題がある証拠?

 

もう何が何だか、さっぱりわからなくって、

行ったり来たり、

このままだと夜も更けるので、

今日と地続きの明日のために、

そろそろこの辺で。