スポーツ | ろ~るのヒトリゴト

ろ~るのヒトリゴト

キタオヒ◇ユキ OFFICIAL BLOG

 

感覚的に今年はスポーツの世界大会が多いような。。。

 

野球、サッカー、バレーボール、水泳、ラグビー、バスケ。。。

 

今回はやたらめったら成績が良いので

 

いちいち目が離せないですね。

 

いつの間にそんなに強くなってるんだ?と驚かされる。

 

すでに野球は世界一を獲得し、男子バレーも世界3位という

 

想像だにしなかった結果を残している。

 

現在は女子サッカーW杯の最中だが、2011の世界一とは別次元の強さをひっさげて

 

見事GLを首位突破している。

 

レベルの差があるようなゲームは「一生懸命さ」に重きをおいて

 

観戦しているのだが

 

もはや今は純粋に内容を楽しむことが出来て、すこぶる爽快な気持ちだ。

 

元々、日本野球は強かったが

 

今となっては色んな競技においてもレベルが格段に上がっている。

 

やはりスポーツは「競ってこそ楽しいもの」である。

 

これからも世界の強豪と渡り合い

 

「強豪国」として、色んな舞台での接戦を拝みたいものだ。

 

 

とある、敬愛する漫画のセリフに

 

「男子三日会わざれば刮目して見よ」

 

というのがあり、元をたどると歴史から伝わった名言だそうで。

 

要は「三日もあれば人は変わっている」ということ。

 

それは良い方向でもあり、もしかすると悪い方向にも言えるのかもしれない。

 

ただ、人は日々バージョンアップを重ねているわけで

 

今回のアスリートも、その専門分野において一途に努力を積んでいるわけだから

 

そりゃ知らぬ間にめちゃくちゃ成長してるわけですよね。

 

そういう意味では、あの名言を重んじていない自分が情けなく思える。

 

知らぬ間があればあるほど刮目しないとダメだろうて。。。

 

どんどん人との再会のスパンも長くなっているので

 

まさに、そういう気持ちをもって接していかねばならないのかも。

 

対して私もアスリートまでとはいかないまでも

 

三日で激変とはいかなくとも

 

三年ぐらいでしっかりバージョンアップ出来てるように

 

日々の何かしらの積み重ねは怠らないようにしたい。

 

 

 

--------------------------------------------

 

●「ReiとキタオのTHE 地産地SHOW」

2023/9/16(土)@散歩の途中みうら

 

 

●「ReiとキタオのTHE 地産地SHOW」動画販売してます

詳細はこちらの記事にて