センス | ろ~るのヒトリゴト

ろ~るのヒトリゴト

キタオヒ◇ユキ OFFICIAL BLOG

 

こんばんは。

 

確実に春の風を感じる頃合いになりました。

 

このままこの陽気が続けばなと、まさにうつつを抜かしたくなるような

 

心地の良い日々。

 

 

こういう時期になると、カメラ片手に色んな風景を撮りたくなる。

 

。。。そういえば、配信などでちょこっと漏らしていたのだが

 

。。。

 

。。。。。

 

 

。。。。。。。。えっ!?

 

 

話をしたってことね。。。。汗

 

 

去年、某カメラメーカー主催の「フォトコン」に初めて応募しまして

 

先日優秀作品の発表が公開されていた。

 

個人的な結果は残念でしたが、選ばれた作品を観ると

 

納得せざるを得ない程の素晴らしい写真が並んでいた。

 

 

昔、「天才」の話をしたと思うのだが

 

やっぱり選ばれていた写真は、およそ私には思い浮かばないであろう

 

全く想像の外の世界をちゃんと切り取っていた。

 

それと同時に私の世界(写真)は、おそらく誰もが思い浮かぶであろう

 

ありふれたものだったことに気付かされ

 

写真自体は気に入っているのだが、こういうやつって他の誰かも絶対同じやつ撮ってるよね。。。。と容易に想像がついてしまった。

 

やはり写真でも音楽でも、芸術というのは

 

唯一無二でなければいけない。

 

しかしながら逸脱し過ぎると、価値の見出せない単なる奇天烈作品に成り下がる。

 

このへんのバランスが難しい。

 

私のような凡人には、一発でその見事なバランスをもった作品など

 

作れるはずもないので

 

何度もトライ&エラーを繰り返して、何となくのゴールへ近づくことしか策はない。

 

「何となくのゴール(センスあるもの)」は上を見上げれば

 

いくらでも存在するので、参考材料はいただき放題だ。

 

そういう道のりを経て、おぼろげに「オリジナル」の片鱗が見えてくるのであろう。

 

 

「好きな事」で「センス」を理由に投げ出すことだけはしたくない。

 

「いいな」と思うものを追いかけて、知らぬうちに「自分の身」になって

 

珠玉の一発が偶然にも生まれることを期待している。

 

だから。。。。

 

今年もフォトコン応募してみます。

 

 

 

●ライブお知らせ

 

今月はハマムラペータで出演↓

 

 

 

ラジオでお馴染みのReiさんとの2マンライブ。