9/30の三木楽器インストア、10/2の初club jungle
私はイイギターを求めていた。。。。。
というより、求めた方がイイと言われた。。。泣
三木楽器ってのもあり、スタッフさんが特別に「買う意思の全くない」私に試奏させてくれたんだ。
20万台クラスのギター達。。。。
今まで良いギターを弾いても「?」みたいな感覚が常だったので
いろんな意味で怖かったのだが・・・・
有名どころの中一本・・・・今までとは明らかに違う感覚のギターに出会う。
Gibson 60’s J45 ブラック
ギブソンJ45は定番中の定番なんだが・・・・
ブラックは弦を弾いてから音が出る勢いが全然違ったんだわ。
音の瞬発力がハンパねぇ。。。。
弾いてて気持ち良すぎるから、延々弾いてられる。。。
欲しすぎる。。。。。。
欲しすぎるぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅ!!!!!!
でもお値段が20万台ってなると。。。。。現実が私の憧れを消去してしまうんです。
そんなわけで、夢の時間は終わったわけで・・・・
でもローンとか考えたら、全然買えない値段でもないのだが。
とりあえず「イイギター」に出会えたことが嬉しかった。
クラブジャングルにて
また試奏!!
Talor610ってギターなんだけど、これもやっぱイインダヨ~(志村風)
対バンしたアーティストさんのものなんですが、我慢しきれず弾かしてもらった。
テイラーは「音がイイ」
生でもラインでも抜群の音を出してくれるんだ。
コブクロが好きだった頃、ずっと焦がれていたブランドだ。
でも最近人気が出過ぎて、みんな持ってるからさ・・・・
とアウトサイダーな自分が呟く。
まあ前者のギターも使用者多いけど。。。。泣
兎に角、「一番自分に合ったギター」を選ばないといけないわけで
それがハッキリしない限り、買いに行こうとしてはダメだなって気づいたんだ。
とまあ、ちょっと(どころじゃないけど)音楽的な話もたまにはね。



