ロルフィング10シリーズをすすめていくと

最初は腰痛や肩こり、
いろいろな症状でいらっしゃったクライアントさんも
からだが元気になるにつれ
最初にロルフィングに来たきっかけを忘れてしまう人が多数!

そして、元気になるにつれ
“もっと元気に”という欲も出てきます。

人間、少しでも改善が見られると
もっともっと、後少しで…!!
…と欲張りになってしまいますよね。


クライアントさんの中には
“欲張りすぎなのかしら?”
と感じる方も。


そんな時、私がいつもお話しするのは


欲張りになれるって
元気になった証拠だ、ということ。


からだが不調な時は
“人並みの生活ができれば…”
くらいにしか思っていなくても

体調が改善するにつれて
“もっと良くなりたい!”
と。


それは、元気になってきたからこそ思える気持ち。
ぜひぜひ大切にしてほしいと思います。


ただ…

それを追い求めすぎたり、
早いペースでの結果を求めてしまうと

青い鳥を追いかけるように
いつまでたっても手に入らず
イライラしたり。。。

不調から欲張れるまで回復した時
今の時点まで改善してきた体への
“頑張ったね”
というねぎらいも大切ですよ^-^/


欲張れるのは元気な証拠。
ただ、結果をすぐに得ようとしないこと。

“いつかはああなるぞ!”
“いつかはああなるはず!”
という気持ちは大切に持ちながら
それに向かってプロセスを楽しむ☆


ロルフィングはプロセスのワーク。


いっぱい将来のために欲張って
たくさん素敵なイメージを持って
それに向かってからだを促してあげられたら
きっとそのプロセスは楽しいはず♪


10シリーズで種を植えて
その後の成長は個人個人で栄養を与えたり水分を与えたりしながら
どんな花が咲くのか楽しみに待っていること。

ロルフィングの持つ素敵な考えの1つですね。


私もまだまだ育ち中の花や木、
まだまだ芽が出てないものも、いっぱいからだに眠っていると思います。
それが、いつ、どんな風に私に姿を見せてくれるか。
日々ワクワクしながら、
水分と栄養を様子を見て与え続けているんです。





○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○

指導で使う言葉やイメージが変わり、結果が変わると大好評!ロルフィングの動きの見方、アプローチ、科学を指導や動きに取り入れて、形ではなく、動きが生み出される時点ですでに変化している指導力へ!