台湾の夜市へ。子連れはこちらがオススメです! | よっこ オフィシャルブログ 「Yokko」 Powered by Ameba

よっこ オフィシャルブログ 「Yokko」 Powered by Ameba

よっこ オフィシャルブログ 「Yokko」 Powered by Ameba


台湾旅行記そろそろ終盤です🇹🇼



ダサいパパの足元が視界にちょいちょい入りながら…




台湾最後の夜は夜市へー♡





寧夏夜市ハートのバルーン


本当は1番広い士林夜市に行く予定だったんだけど移動距離と子供達の体力を考えたくさん歩く体力もないしちょうどよい広さで子連れにも良いですよ〜と台湾日和さんから





有難い情報も頂いていたのでゲームが出来れば楽しいね♡


となりこちらへピンクハート





よーく見て下さい。

すごくないはてなマーク

この人だかりの中、車が通ってる!!


これはかなり車側が気まずいパターンよねはてなマーク




あーー。

ほんとこのダサさは…何⁉️⁉️⁉️




でもね。

その横でゲームを発見してうれっしそ〜にしている次女の横顔をゲットびっくりマークびっくりマークびっくりマーク



きゃわいーん♡

前のめり〜♡


次女はなんでもとにかくで

ゲーム好きなのですラブ




このピンポン玉ゲームはなかなか面白くて楽しかった。


次女分でしかお金を払っていなかったのにここのおばちゃん優しくて長女にも景品をくれましたハートのバルーン




この旅でかなり馴染んだこちらのパンチコゲーム。






地元の子供達に紛れて楽しんでいた姉妹。




長女は鼻の下のばして必須だったよ。





そしてちょっと歩いてもまだやりたい‼︎とまた、パチンコゲーム。


そこのお家の子なのかな?おばぁちゃんのお手伝いしていた男の子が私にも椅子を出してくれてちゃっかり私も座って2人のゲームを鑑賞🎮



夜市のゲームは日本で言う昭和感まんさいでそれがまた大人の私たちには新鮮で姉妹にとっては夢中になれるゲームで最高でした!


夜市のあとはタクシー🚖に乗ってホテルまで🏨


ホテルの運転手さんは子供好きの方が多い印象。


可愛ね。

何歳?


と日本語で聞いてくれたり


日本語が分からなくてもニコニコ笑いかけてくれたり


そうなると我が家の次女は得意分野。


それ以上の笑顔で返すからおじさんも嬉しそうで♡


たびたび微笑ましい時間が流れました〜


台北はタクシーはたくさん走っているしぼったくられる事はなく毎回安心して乗る事ができました!


しかも日本に比べてお安い!


電車賃4人分ならタクシーとそんなに変わらない…というシチュエーションも何回かありました飛び出すハート      




これにて台湾旅行記はおしまい♡


あとは買って来た姉妹の文房具など番外編をお伝えでにればと思います〜。




ちなみに寧夏夜市出て信号渡ったところ目の前にも文房具屋さんありましたびっくりマーク





ちょうちょよっこの部屋ちょうちょ