11月21日 誕生日 その1 | スズメの北摂三島情報局

スズメの北摂三島情報局

2011/08/02 リニューアル
2019/07/14 アメブロ移動
柴犬ハルがお伝えします

1617年 - 土佐光起、絵師
1643年 - ロベール=カブリエ・ド・ラ・サール、修道士・探検家
1694年 - ヴォルテール(フランソワ=マリー・アルエ)、哲学者
1768年 - フリードリヒ・シュライアマハー、神学者・哲学者・文献学者
1778年 - 国友一貫斎、鉄砲鍛冶師・発明家・反射望遠鏡製作者
1818年 - ルイス・ヘンリー・モーガン、人類学者
1844年 - 馬越恭平、実業家・大日本麦酒(ビールメーカー、アサヒビール・サッポロビールの前身)創業者
1844年 - ヘルマン・ルムシュッテル、鉄道技術者
1851年 - ボビー・マシューズ、米プロ野球
1852年 - フランシスコ・タレガ、作曲家・ギター奏者
1854年 - ベネディクトゥス15世、第257代ローマ教皇 
1857年 - マヌエル・ホセ・エストラーダ・カブレーラ、政治家・グアテマラ共和国第7代大統領
1860年 - 服部金太郎、実業家・服部時計店(輸入時計・宝飾品の販売店、後の服部セイコー[精密機器メーカー]、現:セイコーホールディングス)創業者
1862年 - ジョン・ポール・グード、地理学者
1866年 - 小錦八十吉 〈初代〉 (六代二十山親方)、大相撲・第17代横綱
1867年 - 伊東忠太、建築家
1870年 - ヨハネス・ジークフリード・エドストローム、会社経営者・国際オリンピック委員会(IOC)第4代会長
1891年 - アルフレッド・スターテバント、遺伝学者
1895年 - 蝋山政道、政治学者・行政学者
1898年 - ルネ・マグリット、画家
1898年 - レフ・クニッペル、作曲家
1901年 - 高橋正雄、経済学者
1902年 - 桑田忠親、歴史学者(日本近世史)
1904年 - エドモンド・ハミルトン、SF作家
1904年 - 野村俊夫、作詞家・詩人
1905年 - フレディ・リンドストロム、米プロ野球
1910年 - 江上不二夫、生化学者
1911年 - 三原脩、プロ野球
1911年 - 塩見力、アマチュア野球
1912年 - 佐野周二、俳優
1917年 - 伊藤昌哉、政治評論家
1917年 - 丁一権、陸軍軍人・政治家
1920年 - スタン・ミュージアル、米プロ野球
1921年 - 三輪裕章、プロ野球 
1922年 - 板坂元、日本文学者・評論家
1923年 - 中島泰介、実業家・東洋ナッツ食品(ナッツ類等の食品メーカー)創業者
1924年 - クリストファ・トールキン、ファンタジー研究家 
1929年 - 松旭斎天映、マジシャン
1932年 - 谷幹一、俳優(喜劇俳優)・タレント 《元 スリーポケッツ》 
1932年 - 南方英二、タレント 《元 チャンバラトリオ》
1933年 - 平幹二朗、俳優 
1933年 - 砂田圭佑、政治家
1933年 - 立川博章、都市図画家・鳥瞰図絵師
1934年 - 岡本教平、プロ野球
1937年 - 小川英治、経営者(日亜化学工業[発光ダイオード等の蛍光体を扱う化学会社])
1939年 - 石井晶、プロ野球 
1939年 - ガイ・N・スミス、作家
1939年 - マーガレット・アトウッド、作家
1939年 - 加治章、アナウンサー
1940年 - ナタリア・マカロワ、バレエダンサー・振付師・女優 
1940年 - 広野翼、プロ野球
1940年 - 平瀬隆之、アナウンサー
1941年 - イディル・ビレット、ピアニスト
1941年 - 蟹江栄司、声優・俳優・ナレーター
1941年 - 宮田統樹、アナウンサー
1942年 - ハイデマリー・ヴィーチョレック=ツォイル、政治家
1943年 - 山川建夫、アナウンサー
1944年 - ハロルド・ライミス、脚本家・映画監督
1944年 - 柳本卓治、政治家
1945年 - ゴールディ・ホーン、女優
1945年 - 藤蔭道子、作家 
1946年 - 岡本富士太、俳優
1946年 - 藤森照信、建築家
1947年 - 中村幻児、映画監督
1947年 - 岩本洋、バレーボール
1947年 - 橋本実、アマチュア野球
1948年 - 赤間英夫、ラグビー
1950年 - 井本隆、プロ野球 
1950年 - ゲンナジー・カルポノソフ、フィギュアスケート
1954年 - 島津郷子、漫画家
1955年 - ジャック・オルテ、調教師 
1955年 - 井上理津子、フリーライター
1956年 - 川勝正幸、フリーライター
1957年 - 西脇美智子、ボディビルディング・女優 
1957年 - 田嶋幸三、サッカー
1958年 - 浅川智恵子、情報技術者・IBMフェロー(アメリカに本拠を置く、世界最大手規模のIT企業、IBMの最高技術職)
1959年 - ヒクソン・グレイシー、柔術家・総合格闘家 
1959年 - 真柴摩利、声優 
1959年 - 渡辺菜生子、声優 
1960年 - 紀藤正樹、弁護士
1961年 - 川村万梨阿、声優・女優・歌手
1961年 - 赤井孝美、イラストレーター・ゲームクリエーター 
1962年 - 五十嵐美貴、ミュージシャン 《元 SHOW-YA》
1964年 - 柴田由美子、声優 
1964年 - ライデン湯沢、ミュージシャン 《元 聖飢魔II》
1964年 - 菊地毅、プロレス
1965年 - 服部隆之、作曲家 
1965年 - 山口由里子、声優・ナレーター
1965年 - ビョーク(ビョーク・グズムンズドッティル)、シンガーソングライター・音楽プロデューサー・女優 《元 The Sugarcubes》 
1966年 - 緒形幹太、俳優 
1967年 - 古賀稔彦、柔道 
1968年 - 金石勝智、レーシングドライバー 
1968年 - アレックス・ジェームス、ミュージシャン 《Blur》
1969年 - 盛田幸妃、プロ野球 
1969年 - ケン・グリフィー・ジュニア、米プロ野球 
1969年 - ジェイミー・ジョセフ、ラグビー
1969年 - 瀬尾智美、女優 
1969年 - IWASAKI、ミュージシャン 《FLOW》 
1970年 - チョン・ジェヨン、俳優