4/10(土)のもじゃ散歩

気が進まないけど嵐山えー





人が多いイメージが強く
行きたくないな~と感じてしまいます。

しかし、予想を下回る少なさに
肩透かしを食らいましたねニヤリ

まぁ、萌木色の山は、綺麗です。


お昼は天龍寺庭園内で
精進料理を予約してあります。

しかし…ニヤリ

パンとエスプレッソと嵐山庭園に
立ち寄ってしまいました~てへぺろ

プリン🍮と抹茶ラテ
食べ応えあったなぁ。


さて、こちらが天龍寺「篩月」の
精進料理です。


季節の食材、大豆や芋を
手まひまかけてこさえてありますなあ。

非常に…美味しかったです。
限られた食材を活かす、素晴らしい。

でも、ビール🍺がメニューに
あるんだよねびっくり


世界遺産 天龍寺
夢窓国師が造営した庭園を廻ります。




北側に出入口があり、有名な竹林に
出ることが出来ます。

その付近にようやく桜を発見。



口笛
新幹線に乗る前、
京都旅行の締めと言えばニヤリ


ホテルグランヴィア京都
グランジュールですよね~爆笑

ミックスジュースとアフォガード
悪い、悪い組み合わせニヤリ



嵐山だけとは言え
それなりに歩いてました。

新幹線🚅で爆睡で~す!