インカレ帯同! | 六アイ鍼灸整骨院ブログ

六アイ鍼灸整骨院ブログ

六アイ鍼灸整骨院のスタッフブログ

こんにちは。
鍼灸師の大森です。
更新が遅くなり申し訳ありません。

前回はパフォーマンスアップについてお伝えしましたが、今回はトレーナーとして所属する関西学院大学水泳部の活動についてです。

9月2日〜4日にかけて東京の辰巳国際水泳場でインカレが開催されました。
リオオリンピックメダリストの萩野選手や瀬戸選手、坂井選手なども大学を背負いチームのために出場していました。
インカレというのは高校生で言うとインターハイと同じもので、要は大学の全国大会です。
全てはチームのために泳ぎ、得点を稼ぎ大学の対抗戦になります。

トレーナーとして行うことは、チームにもよりますが、選手のレース前後のコンディショニングや宿舎でのケアがメインになります。
結果としては思うような結果も出せずしんどい試合になりましたが、リレー2種目でベスト16に残ることが出来ました。
すでに来シーズンへの戦いは始まっていますので、急成長を遂げる競泳競技に遅れをとらないようにサポートしていかないといけませんね。



水泳に限らずスポーツのことでお困り学生、一般の方がおりましたら是非一度ご連絡や声をかけてください!