忙しさが増してアレルギーも出たり肌荒れも
疲れからかなー?
仕事と観劇の合間に森先生のクリニックに
駆け込み!
目元も久しぶりのスネコスをお願いしました!
あまりにもカサカサで、、、
ダウンタイムは少しあるんだけど
今日しかないしね!まだマスクの季節だし!
このくらいなら平気でしょ
アミノ酸も今日から始めようと!
出来る範囲で無理なく美容治療です
どこまでが整形か?ってなるんだろうけどね
サプリ?くらいに思ってます
自然な範囲で
クリニックの帰りにナノニワ寄ってみたよ!
昨日オープンだしね!
そりゃ混んでるわな!!
でも、何も無い広場って感じだから
もう少ししたらシート持ってくるといいかも?
な感じでしたよ!!
思ってたよりは混んで無かったけど
わざわざねー今日食べなくても。。。
と、、、馴染みの蘭亭さんへ!
1500円!安っ!!
台湾ラーメン、チャーハン、黒酢酢豚、サラダ
黒酢の酢豚が絶品!!
それにしても、今日は寒かった
咲こうと思ってた桜も寒さにびっくりよね!
観劇だし、春っぽい装いで出て来てたから
着替えに帰りました
寒い寒い
フェスティバルホールです!!
うちからフェスティバルって、、、
検索したら、ん??
天満橋で乗り換え?
中之島線???
天満橋で????
京阪電車なのねーー
初めて乗ったわ!!
わかってる所なのに、初めての駅で迷って
まっ、上出たらわかるよね
到着!
大阪初日ですよーー
もう、なんか東京から深み増して
こんなだった?って思うほど、なんやろ
熱量ちゃうやん!って感じ!!
えっ?ここ古川君、そんな泣いてた?とか
みりおちゃんも、そんな表現やった?
育さん、そんな品無しやった?とか
全てが深み増してて、泣いちゃったわ!
梅雀さんも、すごかった!
こんな重い場面やった?と思うほど!
いやーーほんと、芝居って役者さんて
凄いなーと。。。
古川君の八雲と菊さんの年齢の芝居が
自然過ぎて!!ほんと凄いわ!!
↑これは東京のゲネかな?
もう、ほんとちゃうのよ!
これ、博多でどないなるんやろ?
って思うほど進化してました!
仕事に、美容に、推しに
プラス、美味しいに
健康だからこそだよね!!
旦那なんて、もう絶対こんな1日過ごせないと思う。。。
今日のラストは美味しい締めくくり!
食べすぎました!
明日、来週と大阪!
そして4月は福岡!!
8月まで、、、もう決まってる
推し活も大変だ!!
バランスを崩さないように
楽しみまーす