最初にJohnちゃんと行った時は
混んでると思ってたよりマシかな?な感じだったけど
今思うと、空いてよね!
ニュースでやってるように
激混み
です!!!
まず予約できひん!
上手いこと23日空いてて
17時のが取れたので!!
何時に行ったらいいかな?
先に近くに出来たクレープ屋さんへ
流行りのお店ね!
ちょうど空いててね、、、
お店の中で食べれたよ!
最近のクレープは高いね!
でもパリっともっちりと
なかなか美味しかったです!!
とりあえず今日の一食かもしれんしね!
いざ!万博へ!
明らかに前行った時と違って
電車も混んでるし
凄い人っ!!
15:30くらいに到着して
並んで、並んで
16:30!約1時間で入れましたよ!
リングは圧巻!!
でもめちゃくちゃ混んでるから
パビリオンは無理よねー
コモンズ館も並んでるー
あちこち行列でね!!
とりあえず7日前抽選で電力館だけが
当たってたので、、、
1つは確保!!
コモンズ館2つくらい回って
ベートーベン?だれ?
広いから歩く分にはそれほどではなくて
食べ物屋さんもね
そこまで混んでないから
タイ料理!!
余裕で時間あるしとのんびりしてたら
電力館の時間が近づいて!!
場所がわからず慌てる
せっかく予約出来てるのにね!
なんとか間に合った!!
卵を持ってゲームにチャレンジ!
もちろん紫ね!
疲れてる
綺麗でした!!
ボラヘ💜
電力館が終わり、、、
残すはドローン!
リングの上から
ドローンショー見たの初めてかも
YouTubeやテレビでは見たことあったけどねー
凄いね!
帰りの表示も空に
そして、帰りよ帰り!!!
ほんと
こっから大変!!
タクシー予約してるし
西から余裕と思ってたら!
まず西に出てから
アプリタクシー予約の場所までが
めちゃくちゃ
めちゃくちゃ
めっちゃ遠い
「アプリタクシーはどこ?」
って聞いた時の
お兄さんの
「アプリですか」
みたいな反応よ
「ここからまだかなり歩きます」
って!!!めっちゃ遠いやん!!
まっ、遠くてもね、東よりまし?
と思って乗り場に到着すると。。。
10分前に!!!
は?は?なに?
???来ないって??
アプリタクシーの場所では
他の選択肢無くて!
配車してもらわな帰られへんし!!
周りの人達も同じ状況っぽい人もいて
相乗り??
を考えて声かけてみたものの
みんな反対方向
そこで
「優先でお金プラスしたら
すぐ来たよ!」
なんてブラックな情報!!!
世の中やね。
そして優先の手を使うと
すぐ来た
優先に申し込み
その時にキャンセルしたはずが
???
もーーーキャンセルなってるし!
来ないって言ってたやーん!!
で、、、
優先も含めて
3つくらい先の駅までで
なんと!!この値段よ!!
弁天町まで
6700円なり
万博の思い出は、この帰りの脱出劇と
なりました
でもね、タクシーで正解✅
アプリではアワアワしたけど
東からの電車なら
もっと時間かかって大変やったと思う
夜の万博も綺麗だったし!
西から帰ったから
見たことない景色もあって
6000円かかったけど
結果は良しです!
大阪は万博でごった返しで人も多いんですが、、、
万博良かったんじゃないかな?
この後、有料の公園になるといいなー
どーなるんやろ?
次はIRかな?
2030とか?
健康で生きてなきゃね!!
万博も午前も午後も行けて
空いてる、混雑も経験して
良い思い出になりました
「あの時の万博はなー」と
おばあちゃんになって振り返るのかな?
とりあえず、私の万博は終わりました
これから行かれる方は脱出、、、
考えて行ってくださいねー!
アプリタクシーは遠いし高いけど
やっぱりすぐに脱出出来るかも!!
です!!