駅着いた途端に!!こちらは、外人!外人



もうほぼ外人の方々!!
結構な観光客の数ですよーー!!
すごーーい!!
この色合いが外人さーんに受けるのかしら?
私は子供の頃のこの写真の場所に辿りつけるのか?
出会えるかなーー?この場所

伏見稲荷ちゃかな?
狐さん!!
記憶に無いなー!子供の頃来てると思うけどね!!
全く覚えてないわ

境内にレンタル浴衣屋さんがあり、外人さんも浴衣ーー!!
浴衣の外人さんもめっちゃ多かったです

そして千本鳥居
伏見稲荷行くって言ったら
スニーカー履いて行く
水持って行く
塩持って行く
荷物は少なく
なんてアドバイス受けたんですが、、、
そんな構えなあかんのーー?
と甘くみてました





山登りやん!!
甘くみてましたー!!
スニーカーで大正解でした!
ほんと!スニーカーで行って良かったー!
お茶持ってて良かった!!
山登りやん!
山登りでしたーー

写真の場所を探す余裕すらなく

必死に登りました

写真の場所わからんけど、、、
おばあちゃん着物やのに、上まではのぼれんやろ!と思いました

途中の無料のおみくじは吉でしたが、、、
なんと、200円のおみくじは!
大大吉!!あんまり欲出したらアカンみたいです

信仰を専らとし、施しを怠るな
だって!!伏見稲荷にお参りに来て良かったのかも!!
商売繁盛のお守りも買って、狐のお煎餅も買って
帰りましたーー

足が棒ーーーー!痛いぃーーー!!
明日は筋肉痛で動けないかもー!
たまには京都も良いかもです
