
眠れずに読んだのは、20才くらいに
流行ったシドニーシェルダン以来?
の記憶…
読む時間無いし…
でも、今回は春の雪のお芝居で、
人物像を深く知って観た方が面白いん
じゃないかと思って♪
宝塚版でも、表現が言葉が美しいなーと
思いましたが、原作読むと、なんだか
凄いですよ!
お芝居の中の台詞と同じ所もあるんですが
その背景、状況、人物の姿、表情までもが綺麗な日本語で表現されてるんです

綺麗な日本語ってのは、私の表現が
陳腐だなー!!
なんかね、凄い凄いって思いながら
読み進んでおります

とにかく、やっぱりキヨ様は美しい美少年

その文章のままの姿の、みりおたんのキヨ様

日に日に、原作に近づいて行くんでしょうね♪
20日が楽しみです!
映画、借りれるかなー!
あー時間が足りない!!
Android携帯からの投稿