Z-LIVE♪二日目(5/4) | Rokoroko

Rokoroko

♪チワワの咲&杏と私のHappy Days♪
みりおちゃん、宝塚、BTS、美味しい、楽しい、綺麗が大好き!

GWの大イベントドキドキこの日を楽しみに過ごして来ましたが
一日が終わり、最後のZ-LIVEとなってしまいました汗
$Rokoroko
昨日は、初見ともあってドキドキと不安が混ざり合って緊張しましたね~
ショーが始まった途端、不安は消えさり、スターオーラキラキラに打ち抜かれましたドキドキ
さて、先に二日目のお料理は、こんな感じ。。。
$Rokoroko
前菜~
$Rokoroko
食べて来て良かった。。。フォアグラは駄目ですあせる
お魚~
$Rokoroko
昨日の方が美味しかったな~
お料理は、、、まぁこんなもんでしょうガーン
お肉~
$Rokoroko
デザート~
$Rokoroko
あ~これは今日だけの人は残念ですね~
昨日のZの文字が描かれたデザートはちょっと感動しちゃったんですけど、、、
普通のデザート、、、甘過ぎガーン
そして、もうネタバレでも大丈夫でしょうね~
ショーの内容はこんな感じですラブラブ
$Rokoroko
ショーの題名からZーboyでスパイダーランドかと思いきやドキドキ
みりおちゃんが宝塚初観劇だったBLUE MOON BLUEから
♪ENDLLES DREAM♪まみちゃんのも素敵だったけど
好きだったんでしょうね~トップさんの歌を歌いこなしてる~w
かっこ良くて初っぱなから撃たれ死にましたドキドキ
♪BLUE ILLSION♪も素敵に歌いこなしてましたラブラブ
KPOPのコーナーは
♪Love Like This ♪を韓国語で韓国
聞いた事あるんだけど、誰の歌?と思ったらSS501の歌だったんですね~
会報にもイタズラなKiss観てるって書いてましたものね~
コレコレ

あ~コレコレ!早くスカステで放送して欲しいw
TCAさnお願いしま~す!音楽配信待ってますドキドキ
そして懐かしい♪STICK♪
また聞けるなんて!齋藤先生ありがとう~って感じですねラブラブ
Z-LIKESの場面では
♪愛と死の輪舞♪新人公演のみりおトート、、、緊張しながら観てたので
こうして落ち着いて聞くと良いですね~
そうなんです!公演中って
ミーマイの時も新人公演だったので、かなり緊張して観ていたので
今回、改めて聞くと、本当に大きく成長した姿に感動しちゃって
懐かしさと(自分の中の気ち)目の前の今のキラキラ輝く姿が重なりあって
本当に、いろんな想いが込み上げちゃって
ホフマンの♪ロマンス♪では泣けちゃいました。。。
あの頃、初のバウ主演ながら喉の調子も悪くって
毎回、、、頑張って~!と思って通ってました。そんな思い出もある
♪ロマンス♪あの頃より楽しそうに気持良さそうに歌ってる姿が
なんだか、誇らしかったり。。。(勝手にすみませんあせる
とにかくこのコーナーは泣けましたラブラブ
そしてMC。。。
2日目もみりおちゃんが「4人が愛おしく思える第2段!」
ある日、みりおちゃんがテンションがあがる瞬間って?な話をして、、、
み「目の下にクマがあってげっそりしてる人を見ると、
こんなに頑張っている人もいるんだから私も頑張らないと!とテンションがあがる」

↑ちょっとコレも可笑しなエピソードだと思うのですが、、、
まぁ~ファンだから可愛いと思っちゃうw

そしたら東京のDS中、みりおちゃんのお部屋で下級生と食事をする約束をしていたらしいですw
時間になっても来ないな~と思っていたらピンポーン♪と
ドアを開けたら、目の下にクマメイク、頬コケメイクをした4人が
今にも倒れそうな人演技を作り込み入って来たらしいです叫び

もうホンワカしすぎ~!!
そんなメイクでコルクを抜く はーちゃんは疲れきったソムリエに見え
ホワイトソースのピラフを食べるユリちゃんのピラフはお粥にしか
見えなかったとドクロ
そんな4人がとっても愛おしいと、、、ドキドキ

可愛いほんわかエピソードでしたドキドキ

後半は待ちに待った!!
54とアリスのコーナーは最近の事ながら
コレでファンになった人も多いのでは?もう本当に魅力存分に発揮でしたよね~ドキドキ
♪スパイダーランド♪にはキャーなんて叫びそうになりましたけどね~ラブラブ!
♪人ごみの中の孤独♪もまた聞けて嬉しかったですラブラブ
そして最後のコーナー
♪フライングゲット♪。。。私サビしか知らなかったんですけど
AKBってコレだったんですね~(公式の為少しCM入ります)

やっぱり、宝塚の方がキレてるw可愛いしw
♪空へ・・・♪これってなんの曲なんでしょう?

すごく良い歌で、泣けてくるんですけど~
♪チェリー♪はCDにもなってますからね~
私にはみりおちゃんの歌って感じなんですけどね音譜
あえて、これは貼付けずニコニコ
♪銀の龍の背に乗って♪これも選曲素晴らしい!
ほんと!齋藤先生ありがとうございますwって感じですw

終わりかな~、最後かな~と思った所で
♪Z-BEAT♪ZBoyの持ち歌が増えたそうです!
軽快なリズムで若々しく元気の出る歌でした♪
TCAさん早く配信お願いしますね~ドキドキ
アンコールは♪心の翼♪心にじんわり染みました。
最後の挨拶に出て来た はーちゃんがウルウルなのに貰い泣きしちゃってしょぼん
今回の初DSも、良いステップになってコレからなんだろうな~と
思いながらも、終わっちゃうさみしさが大きくて。。。
明日からロミジュリのお稽古が始まり余韻に浸ってる間も無いんでしょうけど
私はしばらく駄目です。。。
GWも終わり、腑抜けからの脱出に時間がかかりそうです。。。
やっと二日目のDSのUPもやっとです。。。

ほんと、これからなんですよね~まだまだこれから!
ロミジュリもそんな一歩ですw

このDSもいつか懐かしく思えるのかしら?次は?
なんてもう次を楽しみにしてるんですけどねw

素敵な時間をありがとうございましたドキドキ

長文におつきあい下さいました皆様、ありがとうございました。