伏見稲荷山で御影札の巻。と『狛犬祭』プロジェクトのセカンドゴール設定しました! | 神仏広告代理店

神仏広告代理店

【菊と稲荷】

伏見稲荷大社様レポからの縁起物話を書きましたが♪

 

 

はる246さんが『使命の守』到着記事を書いて下さって✨

 

 

 

とりあえず飾る✨

 


という縁起の良い壁を拝見して萌えました!!!

 

鯛ちゃん三兄弟がもう!!!✨

 

 

 

はる246さん、お迎えをありがとうございます!

 

彼女の記事にもご紹介下さっていますが、抽選プレゼントの発送も終えております♪

 

ご当選の方、おめでとうございます!

また抽選プレゼント、させていただきますねー🍀

 

 

 

 

で、伏見稲荷大社での話で書きたい事をもう少し♪

 

 

image

 

 

山道ルートで山頂まで登拝しまして、

せっかくなので『ご神託・御影札』を引かせていただいたんです。

 

 

メンバー3人にそれぞれの形で引かせていただいた後に、

素ちゃんから「タマさんの分も……」とリクエストをいただいたんです。

素ちゃん、気がついてくれてありがとう✨

 

 

そうなんー!!!

本当はタマちゃんも今日のメンバーだったのです!!!

 

この日は参加できなかったのですが、お休みのお知らせを受けて「残念残念」言いまくった私……

 

 

見事カードに出ていました。照。

 

 

 

 

「あなたが必要」ですから✨

 

 

うおー 大好きか!と思いつつ、素ちゃんがサクサク撮影(上の画像も♪)してくれて、タマちゃんに送信してくれたら、こんなキュンとくる画像が返ってきましたよ……

 

 

 

 

なんとタマちゃん、手元のご自身の御影札からパパッと同じカードを選んで、

こんなに可愛い風景をーー送って下さいましたよーーー!!!✨

 

タマちゃん、ありがとうございます♡

 

 

 

 

なんかね、雨予報の山道を歩いていたからというのもあるけど、

めっちゃカエルさんの声をあちこちで聴いたのね。

 

 

カエルさんって猿田彦大神様の眷属さんなので、

欠席のタマちゃんの代わりに参加(笑)してくれてはるわー✨って感じていました♪

 

 

 

なんかさ、なかなか「あなたが必要なのよ!」とか言わんやん。急に。笑!

 

それをさら〜と代弁してくれる御影札(笑)

御影札で出ちゃったら、伝えられるよねー♡と!

 

 

ちなみにこのピンクの『♡』のカードは今回の新版の限定カードなので、次回以降は入っていません。

 

 

image

 

 

は前回の限定カードでした♪(だから今回は入っていないです)

 

出たら「きゃ✨」ってテンション上がるカードを、毎回限定デザインにしています♪

 

 

 

ネットショップで取扱中ですが、

 

『ご神託・御影札』の残りが10set

『ご神託タロット』の残りが5set

 

となりました!

 

特にこの限定デザインが欲しい!という方は、今のうちにお手元にぜひお迎え下さいね✨

 

 

image

 

 

御影札の今年版は、鹿児島個展に合わせて創りたいと思っているのですが✨

 

そこには鹿児島、松原神社様の神々が『ご当地版』としてずらっと入られます♡

 

 

 

 

昨日は、松原神社様の道真公を描かせていただきましたー!✨

 

左画像が実際に松原神社様にいらっしゃる、御神影の御神像です。

その御神影をモデルに描かせていただいております。

 

 

道真公の御影札は初ですね

どんなお言葉が並ぶのか、私も楽しみです✨

 

 

 

 

はー。御影札、伏見稲荷山に持って行って良かったです♪

 

まだもう少し書きたい事もあるので、また続く感じで……

 

 

 

という事で、締めは月末まで受付中の

『狛犬祭プロジェクト』✨

 

 

今日からセカンドゴールが設定されましたー♪

50万円を目指しております!

 

 

 

長くなるのでまた改めますが

『狛犬詣り』と『えびす狛犬講社』ができました!

 

 

 

 

クラファンの勢いに後押しされて、

大好きな狛犬様の世界観が拡がるのが嬉しいです♡

 

 

月末31日23:00(24:00ではないのでご注意を〜)までの受付ですので、

ぜひご支援・応援をよろしくお願いいたします✨

 

 

 

明日はREADYFORさんとの長田神社様プロジェクトのミーティングですよ〜。。

全然宿題していない💧 今からチェックしてまとめておきます。。

 

日付が変わる……UPします!

今日、満月でしたよね……なんか静かな満月だったなあ。嵐の前の静けさかも。