それは現地に立って初めて分かる。神様の大きさ。 | 神仏広告代理店

神仏広告代理店

【菊と稲荷】

去年も直前は雷付きの大雨で、

茅の輪くぐりの頃には止んでいたのを思い出す。

 

 

image 

 

まきろんちゃんのお誘いで、リトリートにご一緒させて頂きました*

 

素敵な参加者さまばかりで、めっちゃ楽しく、

中身もギュウギュウなのにバタバタ感はなく、

 

 

 

 

でもてっぺん詣りまでしたのに、

大祓式1分前には下山しての本殿前入り(≧∀≦)b という

100点着地の伏見稲荷時間でした♡

 

 

 

 
清高大明神さまも清高大神さまもお詣りできたし

 

濃霧の中の幻想的な伏見山、最高でした。
 

 

 
 

 

そして宇迦之御魂大神さまが凄かった。。
その大きさ、懐の深さ、強さに感激して涙涙でした。

 

 

 

 
三輪惠比須神社さまの八重事代主命さまも、

 

美保神社の事代主大神さまも、

そして今日の宇迦之御魂大神さまも、

私の最初の想像していたサイズ感を大幅に塗り替えはった。
 

 

image

 

 

それって現地で立って受け取る事をしているからで、

分かると同時に起こっているのは「自分の受け取り可能枠の拡大」なんだなと。
 

 

 

 

フィールドワークは教えてくれる。
その地を守る大きな存在のこと。

 

 

 

 
この私の掴んでいる「神と呼ばれる力の大きさ、存在感」を

 

【菊と稲荷】の中でデザインし、伝えていくんだなと……嬉しくなった。
 

 

 

 

 

思ったより小さかったというのは一度もない。
思っていた想像を絶する大きさに塗り替えるばかり。
 

 

そんな凄い神様ばかりなのが本当に嬉しいです。

 

 

 

 

 

まきろんちゃん、たくさんの今必要な言葉をありがとう。

その言葉が宝そのものです!
ご一緒した皆様も、ありがとうございます♡