▲六甲山の瀬織津姫・3▼「弘法大師像」に描かれた暗号。という考察。 | 神仏広告代理店

神仏広告代理店

【菊と稲荷】

シリーズ過去記事はこちらからどうぞ。

▲六甲山の瀬織津姫・1▼ 地上の北斗七星に封印された瀬織津姫

▲六甲山の瀬織津姫・2▼ 役行者さんの祈りの中の北斗七星

 

***

 

「鼻煙壺」という中国の工芸品があります。

嗅ぎ煙草入れというもので、携帯する小さな瓶。

 

{990B1F40-CE2C-498A-A27C-4AC91731233B}

 

 

私のコレクションの中で、これは日本で出会ったものなのですが、

最初に見た時にこう思ったんです。

 

私が鼻煙壺に生まれるなら、これがいい! って。

 

20年前の独身時代に奮発して購入しました。

だって買わないと、一生会えないかもしれないって思ったから。

 

それほど惚れ込んだ小さな水色の瓶が、私にメッセージをくれた話です。

 

***

 

空海さんと六甲山の瀬織津姫のお話は、いろいろ書きたいこともありますが、

一番なんか……「乙女心」?に来た気づきから書くことにしました。

 

 

先日、高野山で行われた結縁灌頂という行事に参加してきました。

 

{C3D68566-39DA-47B7-A4AB-2416CE2ED52F}

 

普段は入れない「金堂」という建物に入るのですが、

最初に入ったところでお坊さんのお話を聴くエリアがあります。

 

その時に後ろに飾ってあったのが「弘法大師像」という絵。

空海さんの絵って、こういう感じのものがプレーンですよね?

 

{6786D738-9645-4943-B2E5-15533B5F05C0}

 

その絵の大元です。昔の天皇さまが描かれたって話していらした気がします。

 

 

この絵って、空海さんが座られた椅子の下に靴と、

あと水差しのようなものがあるんです(左上の絵のような)

 

この水差し、気にはなっていたんですけど、

他のところで見た時は「飾り」としか思っていませんでした。

 

 

それが結縁灌頂の時に見た時は、違いました。

 

この水差しが「水色」に見えたんです。

「水色の瓶」を見た時、私はお気に入りの鼻煙壺を思い出しました。

 

{FA33B73C-9440-4988-A57C-8CDFEE75A403}

 

自分がなりたいと思った水色の小さな壺……

 

 

この時からものすごくこの水差しのようなものが気になり、

調べてみたものの、答えが見つからず。。

 

そこで私は、瞑想会で繋がったお坊様にメッセージで質問を送りました。

 

 

よくある「弘法大師像」なのですが、

靴の横に瓶が描かれていますが、あれは水差しなのでしょうか?」と。

 

すると、お返事をいただくことができたので、

そのまま転載させていただきます。

 

 

「あれは、甁(びょう・水差しのこと)ともうしまして、

この甁から一滴もあまさず「密教の法脈(教え)」を連綿と受け継いでいく

・・・ といった意味が込められております。

 

我々真言宗の阿闍梨は、ある特別な修行(加行:けぎょう)の後に、

伝法灌頂(でんぽうかんじょう)という儀式を受けます。

その時に、先ほどの一滴の水を頭頂に頂戴いたします。

 

つまり、「深遠なる仏の教え」が、かかる水を介して、

後世へ伝えるというものです。 そういった深い意味がございます。」

 

 

 

さすが高野山阿闍梨さん。

ご丁寧なお答えのおかげで、一発で解決しました。ありがとうございます*

 

 

「甁」=ビン。かめ。

意味は液体などを入れる容器。保存のためのもの。

 

 

保存するために液体を入れるもの。

 

 

それを確認した時に、

この瓶は「瀬織津姫」の意味もあるんじゃないかと思ったんです。

 

{3AE3AF38-74CF-4119-9F40-5EF93FE5D46D}

 

「かめ」という意味がキーポイントで、その件については別で書きますが、

封印されたとされる瀬織津姫を意味する「暗号」のようなものとして、

この水色の瓶を空海さんは、ご自身の絵の中に一緒に描いてもらったのではと思いました。

 

 

光も空気も遮断することで、保存される「水」。

それをわざわざご自身の絵の中に、残すことを決めはった空海さん。

 

永遠に一緒にいて大切にしたいという想いが、

そこに感じられるんですよね。

 

{8409F661-C3B3-40E8-9934-7BCDD6DF27E7}

 

もちろん、他の僧の方の絵にも瓶が描かれたものもあります。

なのでそういうものかもしれないですけど。

 

 

空海さんが役行者さんの意志を継いで、瀬織津姫を守ろうとされていたのは

天宮先生がおっしゃるように

一滴もあまさず「密教の法脈(教え)」を連綿と受け継いでいく」

いう教えからの体験によって得た「水」への神秘性や、

内包する力へのリスペクトもあったんだろうなと、そんな風に思います。

 

 

と同時に、さっきも書いたように、永遠にそばに置いておきたいという

そういう深い想いも感じてしまうんです。

 

「水」への執着をものすごく感じます。

 

{27914B1E-A46F-45BE-839A-02F67DCAC64A}

 

結縁灌頂に参加したことで「瓶」という存在に、自分の中で光が当たり、

 

20年前に鼻煙壺になるならと思った自分から、

逆に「瓶」を擬人化(擬神化?ですね)するという暗号を感じました。

 

 

ロマンチックですけど(照)

でも、ありそうな気がするんですよねー。空海さんなら*

 

<続く>