新主将・安翔大に迫る! | ROKKO RUGBYFOOTBALL CLUB OFFICIALBLOG

ROKKO RUGBYFOOTBALL CLUB OFFICIALBLOG

ROKKO FIGHTINGBULL / REDWING

​サンデの覚悟



 新主将が発表されて3週間ー。神大・深江Gでの練習では早くも情熱に満ちた意欲的な練習が取り組まれている。

 昨年とは違った練習メニューに、新鮮さもあって選手たちも充実している。練習の中でもよく円陣を組む。その中心にいるのが新主将・安翔大だ。

 基礎的な練習要素が多い中、アン主将は、この練習の目的、イメージして欲しいこと、意識して欲しいことテンポよく伝える。回転とスピード感ある練習に仲間の意識も共有も深まっていく。



 「北海道バーバリアンズを倒したくて、六甲に来ました。」

 大阪朝髙から茨城大、さらには北海道大大学院(理学院・地球惑星自然史)で探求を深めた異色の「院卒ラガー」だ。北大時代、定山渓グラウンドでの北海道バーバリアンズとの試合で完敗。なんとしても雪辱を、の思いが強く残った。

 就職した会社の配属先が姫路となり、このクラブを選んだ。

「(六甲のイメージは)過去に日本選手権で帝京大と戦ったイメージがあり、強豪で怖い関西人ばっかりなイメージでした。でも練習に参加したら意外にシャイだったり、フレンドリーなメンバーが多かったです、怖い人はいますけど笑」



 ポジションはLO、FL、CTBと多彩だが、昨季はLOとしてラインアウトなどセットプレーの中心になった。激戦の近畿リーグでも攻守に渡ってフル回転。PAくすのき戦で大ケガを負い無念の戦線離脱。それでもサポートでチームに貢献し、全国大会1回戦はリザーブとしてメンバー入りを果たした。新人選手ながら、多大なチーム貢献度で仲間の信頼は高く、昨年度のチームMVP「ツーさん賞」にも選ばれた。

 1年間プレーして、六甲の印象を翔大は語る。「個人技の優れたプレイヤーが多くて、苦しい状況を打開できるチームだなと思います。ただ、規律面だったり、『横との繋がり』がやや足りなかった印象です。ひとつのチームとしての弱さが去年の結果に出てしまったかなと感じています」。

 新シーズンの主将決定について、六甲クラブはこれまでの方針を変えて、理事長やGM、TD、昨季主将やリーダー陣、スタッフからなる「主将選定委員会」を設置。自薦、他薦を含めてクラブ内での様々な意見を取り込みながらスキッパー選びが話し合われた。


その中で、安翔大は立候補した。

「(昨年は)チームに対して言いたいことがあったけど、遠慮してしまうことが一年通じて多かったです。六甲はこれからもっと強くなれるし、そのきっかけを作っていきたいと感じ、立候補しました」。

 2年目での決断。周囲の驚きとともに安は更に続ける。

 「チームを引っ張っていく役割を担うことで、個人としても、もっと強く上手くなりたいと思いました」。

 まだ知り合って1年ちょっとだが、翔大の行動からは「自分が決断したことをやり通し、夢を広げていく強い信念」が感じられる。北大出身だけではないが、「開拓者精神」「フロンティア精神」を強く感じさせるのだ。

 ラグビーでも高校時代の先輩や仲間が多い千里馬クラブより六甲を選び、そして今季、新たな復活ロードを歩むチームの主将となった。

  どんなチームにしたいか?



 「後半に独走逆転トライを取られた後のインゴールで自然にハドルを組めるチームにしたいです。

 去年は悪い流れを断ち切れなかったことが多かったと思います。シンドイ時、お互い仲間の顔を見てポジティブなコミュニケーションができるようにしたいです」

 3月10日、主将として初めて臨む練習での翔大の言葉だ。

「勝つことだけではなく、何年か後に『この時があって良かった』と皆が思えるようにしたいー」。

 意欲と行動力にあふれ、何よりもチームを思う新たなキャプテンを中心に、六甲ファイテイングブルが復活ロードを切り拓いていく。

(三宮清純)