木曜どうでしょう 2025 ~茨城県 初上陸~②
ナマステー
MANさんに続きツーリングの詳細を。。
ロッキーファクトリーに夜中2時半集合、3時出発予定、、
自分のプチ遅刻やら、大体誰かしらのブルートゥースやインカムなどの調子が悪く、大幅に出発が遅れる、、が「いつもの感じ」なのですが、今回は何事も無くとてもスムーズで逆にビックリ
早速最寄りの「戸田東」から外環高速道で茨城方面へ進みますー
こんなに長い時間、高速道路巡行は初めてです、、手がしびれる、、タバコ吸いたい、、休憩したい、、
ですが自分が言うと「アレ」なので耐えます
1時間ほど走り、千代田パーキング(下り)にて念願の休憩。。
みんな余裕な顔しているので合わせます
また高速を「海」に向かい走ります、、
霧が濃く視界が悪く、、手がしびれる、、タバコ吸いたい、、休憩したい、、でもみんな余裕、、
5時30分やっと高速道路が終わり海に向かっての待望?熱望?の休憩
プジョー乗りが「アメちゃんどうぞー」のシーン
ここから一般道を進み
日立 東町
海沿いに到着
太陽はありませんが、雨よりかは良いので楽しみます
更に南下し
ひたちなか市 阿字ケ浦町
段々と雲が薄くなってきます
バイクを止めた遠くにまだ開いていない「海の家」の美男美女パネルが気になり一人で散策、思い出の撮影、、
散策していて分からなかったのですが、海辺の落とし物「レッドボディ&グリーンホウィール トラック」でMr,Tさんがいたずら撮影していた様子です
出発時にはクラッシュトラップに、、ちゃんと避けて(たまたま)出発
ちょいちょい休憩しながら今回のメインの一つ
大洗 「神磯の鳥居」に到着
大洗 「磯前神社」の参拝は今回しませんでしたが
「神磯の舞台」を撮影
「太陽出ないかなぁ」「波がザッパーンした時撮りたいなぁ」など神聖に穏やかに過ごしました
ツーリングの続きは「プジョー乗り」がブログします
余談です。。
ツーリング前、MANさんが「これ付けてー」と(この時点で怖いです)届いたシート後方のアシストグリップを持ってきました
ですが純正シートですと全くもって付きません
「適当に伸ばして付けてくれればいいヨ」
、、、簡単に言い放します
ギャップ、角度、シート逃げ加工、、全てびっちり現車に合わせて溶接、削り加工、塗装、、きっちり仕上げました
「MANさんどーすか」
「いい感じじゃんサンキュー サンキュー」
、、、、ウルトラライト
また