担当スーパーバイザー常駐最終日 | 柏駅西口・串かつ居酒屋「大阪新世界 串かつ さじろう」笑売中!

柏駅西口・串かつ居酒屋「大阪新世界 串かつ さじろう」笑売中!

37歳で脱サラ。
串かつ屋を開業するべく、本場大阪新世界の超人気店と銀座の老舗高級店にて修行。
2店舗での修行を終えた40歳の今、柏駅西口の高島屋裏通りに串揚げ居酒屋「串かつ さじろう」を2014年4月に開業。
四十にして惑わず。

三千六百七十一日目 

 

柏駅西口と南流山で昼飲み可能な串かつ居酒屋「大阪新世界 串かつ さじろう」店主のさじろうです。


きょうは買取店わかば守谷店の1日。


そして担当スーパーバイザー常駐最終日。


午前中は嫁様に事務作業、配送、出品手続きを徹底的に学んでもらいました。


その間に僕は記念硬貨などの両替方法などを銀行担当者と打ち合わせ。


ゴールデンウィーク中で換金作業が一才出来ませんでした。


なので現金が出ていくばっかりでしたからね^ ^


これでやっとようやくお金が循環し始めてます♪


午後は僕が積極的にお客さん対応。


積極的も何も明後日からはSVの常駐フォローがないので、ワンオペ営業が当たり前なるからね。


失敗、フォローしてもらえるうちにどんどん経験した方がいいもんね♪


そんな今日も想定以上の来客数があっておかげ様。


担当SVの情報によるとわかば守谷店の来店人数だけは既存の繁盛店のお店に遜色ないとの事。


それがめちゃくちゃ嬉しい!


今はご新規の方ばかり。


これでリピーターが増えていけばさらに来店人数な増えていく事が考えられます。


そうなれるよう一人一人の方の思い出のある商品に誠心誠意向き合い、納得してもらえる金額をご提示できればと思います。


飲食店も買取店も考え方、やる事は同じ。


我を捨てて目の前のお客さんに納得、満足してもらって笑顔で帰ってもらうのみ。


そうすれば結果は必ず後からついてくると思います。


きょうも朝から晩まで、ノンストップで頑張った俺、ナイス♪


買取店わかばの運営の全体像がようやく見えてきたところ。


どんどんブラッシュアップして効率化し、店頭買取だけではなく本丸事業の生前整理&遺品整理に力を注げるようになりたいです。


まぁ、それにはあと3ヶ月はかかるかな^ ^


株式会社やくにたつの企業名どおり、やくにたてるよう頑張ろっと♪