ふらり一人旅 ~ ビバ!東京、出張だけど遊びたい編⑪ ~ | つっちーの“ひとりでよがって”

つっちーの“ひとりでよがって”

つっちーがひとりでアレコレとよがってます。
よかったらあなたもよがってね。

さて、ブックオフを出てから脳内ナビの指示に従いゴジラ捜索を再開します。
もうそろそろゴジラ出現ポイントだと思うのですが、足音とか地響きとか咆哮とか、ゴジラの気配は微塵も感じられません。
もしかして引っ越しでもしたのかと不安になるとともに、過ぎゆく時間に焦りが募ります。
このままだとみぼうじんカレーに行く時間が・・・。

でもよく考えたら、みぼうじんカレーに行っても佐々木麻衣が出勤しているとは限らないし、最近は彼女のブログにみぼうじんカレーネタが登場しないので、そもそもお手伝いは辞めたという可能性もあります。
そこでもう少しだけ、とかれこれ15分くらい歩き回りましたが、やはり佐々木麻衣に会える可能性を捨て切れず、ゴジラはあきらめて引き返すことにしました。

ずっと北に進んできたので南に戻れば新宿駅の方向だろう、と速足で歩いていたところ、ある建物のスクリーンにゴジラの顔が映し出されているではありませんか。
ま、まさかコレ?
ただの映像じゃん!
なんだよー、本物のゴジラがいると思ったのに、ちぇっ。

まあ考えたらホンモノなんているはずもないので、少々不満ではありましたが先を急ぎます。
ところが、少し進んだ辺りで海外からの観光客らしき人たちが、上空を指差しながらざわついています。
スーパーマンでも飛んでいるのかと思って振り返ってみたところ・・・。
ゴジラがビルのてっぺんから頭をのぞかせているではありませんか!

うわーい、やっぱり実在されてたんですね、苦労した甲斐がありましたよー。
映像映りはいいけれど実物はガッカリ、というスターも少なからずいると思われますが、あなたは映画そのままですな、迫力満点ッス。
しばらく見惚れた後、「写真撮ってもいいッスか?」と聞いても人語を解するとは思えなかったので、本人の了解を得ずにパシャパシャ撮っちゃいました。

ゴジラと対峙することで少しずつモスラ的気分が高揚し、頭の中ではゴジラのテーマと小美人の歌が入り乱れました。
しかし無許可撮影に気を悪くして放射熱線とやらを吐き出されたら、仮想モスラではひとたまりもないので、キリのいいところでおいとましました。

これで今回の旅の目的その②もクリア。
残すはみぼうじんカレーですが、ゴジラと戯れている間にも刻々と時は流れ、すでに11時30分近く。
今からすぐに向かってもちょうどお昼時、サラリーマンの街新橋でグラビアアイドル、あるいはみぼうじんという響きに激しくそそられる男性はたくさんいることでしょう、行ったはいいが行列待ちでジ・エンド、なんてことにもなりかねません。

悩んだあげく、みぼうじんは泣く泣くあきらめることにしました。
佐々木麻衣に会いたかった・・・。
でも、2年前に会えた時はテンパって告ってしまったし、今度また会えたら告るくらいでは済まずに警察沙汰にならないとも限らないから、潔くあきらめよう。

そんなわけで、次はゴジラ・ストアを目指すことにします。
続きは次回で。