今年の猛暑、ピークは8/15あたりでしたか…もうね、気温36℃とか37℃とか、そんなん生命活動に支障をきたすでしょ。みなさん無事でした?

 

私の盆休みは8/10~8/18まで9日間ありました。例年通り、なんの予定も立てずにただひたすら怠惰な日々を満喫しまくり。


 

 

 

予定がないとはいえ長~い盆休です。さすがにマジェスティの修理くらいはするつもりでした。

ただし部品が揃っていないんだなこれが。そもそも「カウルバラシて自己診断」すら手付かずなので何が必要なのか?のレベルからして不明なまま休みに突入しています。

従って部品手配は後にして(ハンドルロックユニットだけは入手済み)、とにかくできることから進めようと考えてたのですが…実家の作業スペースが日当たり良すぎなのでたまらんかったて。

※我が家の駐車場、午前中は日陰ができない立地であります。

 マジで全くない。しぬ。

 

 

猛暑ピークが過ぎるまで事実上何もできず、暑さが和らいだ後半の2日間だけ作業できました。

ハンドルロックユニットを交換したり

 

 

バキバキカウルを溶接したり、

 

 

ひん曲がったハンドルを修正したりとか。

 

 

とりあえず現時点で自走可能にはなっています。

まだ使わないけど。

 

 

 



他にはホトンドやることなかったのでほぼ1日おきにYZF-R3で走りに出かけていました。


1日あたり300~400km程度のプチツー。

もっとガッツリ遠出したいのはやまやまでしたが、もう年が年なんで一度体力を使い切ってしまうと盆休が終わってもダメージが抜けないでしょう(そんな心配もするようになりました)。

 

 

ようは日帰りで1日走って、次の日は実家でゴロ寝~の繰り返し。

けっきょく西四国から外へは出ていません。

 

 


あと9月にYZF-R3の車検ですな。
前回までなら純正サイレンサーに交換してヘッドライト光源交換&光軸調整を対策していれば済んでいましたが、今回からは「純正ホイールに交換」が加わります。

 

軽合金製のホイールの場合、JWLマークが付いてないと車検に通らないという建前があり、そして現在装着中のRCBホイールはマレーシア製の安物カスタムパーツゆえに、当然JWLマークなんぞ付いていません。

もちろんVIAもないしDOTすらもない。

見たことないINS?マークのみ。

ただし本当にJWLマークが厳格に管理・運用されているのかはぶっちゃけ分かりません。
私の経験で言いますと過去に検査員がYZF-R3ホイールのJWLマークを確認している様子は無かったと思います。
思いますが、普通に確認されたらば絶対に指摘されるはずです。その場合泣こうが喚こうが車検は通せないでしょう。


そんなバクチ打ちたかないんで、面倒だけど来月は純正ホイールに戻しますよ~。


 (。´-ω・)ン 110/70・140/70タイヤも買わなアカンな