11月も後半。めっきり寒くなりましたが、さりとて冬本番とまではいかない瀬戸内の今日このごろ。

最近のネタってば単車の修理やら改造やらメンテやらばっかりでしたが、もちろん走り回ってます。

夏以降の近況を簡単に記しておきませう。



・・・・・・・・・・・・・・・・



【夏】(イマサラ)

しつこいよーだが今年はとにかくムチャクチャ暑かったせいで雨合羽を着る気力すら出ませんでした。

それだけならまあ普通?なのでしょうけど、暑さで私の頭はボケたのか「どうせカッパ着ないのなら天気関係ねーし!」と、天気予報シカトで走り回った結果、あちこちでビショ濡れになったりしてます。

8月で3回雨に当たった。



・・・・・・・・・・・・・・・・



【秋】
例年とチト事情が変わっています。とゆーのも。

私のお気に入りルートである「酷道494号」境目隧道から東の区間の通行止めが去年から続いている(今年いったん開通はしたものの9月また崩落が発生)のと、8月末の事故に遭遇して以降は石鎚スカイラインからも足が遠のいてるからです。

つまり、松山市起点にしてツーリングに出るに最初のルート選択から酷道494号がまるっと外れるワケです。すると以降のルートも連鎖的に外れ、結果的に東四国や中四国のかなりのエリアが外れます。

なもんで、9月以降は四国カルストや南予方面以外ほとんど走ってないです。

GW以降は剣山にも行ってねえ!




・・・・・・・・・・・・・・・・



【マスツー】
先日、ひさびさにマスツー行きました。
南予エリアで一般ウケしない道路を縦横無尽。


合計4人。なじみのメンバー。
・発起人&ルート考案者 TKさん(XSR900)
・Hさん(HAYABUSA)
・Yさん(GSX-R1000R)
・ぴんちゃん(YZF-R3)



立ち寄った所のひとつ。奥南運河。

宇和海には多くの半島があります。私が一人で走るとき「一筆書きのできないルート」はホボ選ばないのでその半島のほとんどは走った事がありません。

(往復で同じ道を通るからね)
ココはまさにそうゆう場所で私は初めて来たワケですが…いやナカナカ良いじゃないの。

宇和海にはこういう小さい運河が他にもあるそうなので、山に入れない真冬になったら未走破海岸線をトコトン探索してみるのもいいかも知れません。



・・・・・・・・・・・・・・・・



【秋~冬装備】
私はだいたい10月に入ると冬用ジャケットを着始めます。まだ暖かい日も寒い日もあるので、そこはインナーで調整してます。逆にウインターグローブは出来る限り出しません。運転操作がやりにくいし脱着が煩わしすぎる。

 

しかしさすがにメッシュグローブで朝夕は耐えられない場面も多々あるので、平地で気温が二桁のうちは「内装なし革グローブ+インナーグローブ」の組み合わせで乗り切ります。

ところが。今まで使っていたハンマーグローブがもうボロボロになってしまった(夏の間の手入れが悪かった)ので、安いグローブを買いました。

IDEAL ID-011
ホントーに何の変哲もないレザーグローブ。

決め手は、外縫いなのと、手首まわりがちゃんと覆えるのと、あとやっぱり値段ですね。


あまりに無個性すぎてメーカー自身も商品にならないと思った…のかどうかは定かではありませぬが、掌部分にシャーリングが施されているとゆー余計な特徴がありますもちろんこれでグリップ握れば違和感バリバリです。
が、すぐ慣れました。

※ちなみにAmazonのレビューではとてつもなく酷いニオイがするとか書かれているグローブですが、ソレおそらく流通過程で何かが抜けてるんでしょうね。コレは店頭で直接買っているのでマトモな品であることは確認済です。


・・・・・・・・・・・・・・・・



まあそんな感じで元気にやっとります。

 (((((((っ・ω・)っ