こんばんはニコニコ


あっという間に2023年も駆け抜けてしまいました…

11月から仕事の方も落ち着いて余裕ができるはずだったのに…全然作業できませんでしたゲロー


とりあえず、生きてます滝汗


2022年も忙しかったのですが

同等の作業しかできませんでしたショボーン

まだまだ積み上げた模型はあるのに…

死ぬまでに終わらないですね驚き


さて、今年は…

前半にも統括しました






1️⃣WRCインプレッサ

2️⃣BMW M6 GT3 ニュルブルクリンク2020winner

3️⃣フェアレディZ(Z33)

4️⃣フェアレディZ(Z34)


夏以降の作品はこちら



5️⃣ランボルギーニ アヴェンタドール LB-Works


これはボディカラーにこだわって

偏光メタリックを使用してみましたニコニコ

良い感じに偏光していて満足のいく

出来上がりになりました爆笑



6️⃣ガンダム00の劇場版、主役機 00クアンタ


依頼品で久しぶりにガンプラを作りましたが

サクッと組んだだけですが、依頼者には満足していただけて良かった爆笑


と、2023年は全部で6作品!

もう少し作りたかったですが

なかなか思い通りにいきませんね驚き


引き続き2024年も同じ様なペースでの

のんびり工作になると思いますが

また来年もお付き合いいただけたら…と思います。


では2023年もあとわずか。

皆さまも良い年末を…


そして素敵な2024年となりますように…



こんばんはニコニコ

昨日は立冬でしたが暑かったですね驚き
ですが朝晩はしっかり冷え込んできましたので
みなさんもお身体にはお気を付けくださいニコニコ

と、久しぶりに作業しました!



前回、ルーフだけ黒を入れました。



今日はルーフをマスキングして

ボディの変形防止のために入っていたランナーを切除。



パーティングライン除去と共にバリ取りしていきます。



リアフェンダーのパーティングライン。



こんな感じにスッキリ爆笑



反対側も!コチラは燃料タンクの蓋にかかっていたので丁寧に…



全体を軽くヤスリ掛けして

ピンクサーフェイサー爆笑



埃を数箇所噛んだので2000番ヤスリで優しく除去。



奥まった部分で塗料が回りにくい

リアのインテーク部分を先に軽く塗装しておいて




1層。



3層。

タミヤさんの『ピュアメタリックレッド』で塗装しました爆笑

こんばんはニコニコ

今日からいよいよ工作に入ります。



とりあえずボディパーツを取り出してチェック。

フロントボンネットからバンパーにかけて

消しにくい感じのパーティングラインが💦



リアにもしっかりパーティングライン。



ボディ同色になるトランクフード。



リアのエアインテークを仮に取り付け。



ボディ全体をしっかり洗って…



ルーフだけ黒くするのでマスキング。


今回はルーフはカーボンデカールを貼り

カーボン仕様にするので

先に塗装してマスキング

後からボディ塗装する事にします。


ボディ色は明るい色なので

できるだけ黒にしないように…


パーティングラインとか消すので

後からペーパーがけしますが…



で、ルーフが黒くなりました爆笑