\小さな工夫で楽しむ暮らし/

暮らしの小さなアイデア帳

 

フォトスタイリスト・整理収納アドバイザー

貝賀あゆみです。

 

小さな工夫で楽しむ、

日々の暮らしを発信中です気づき

 

✏︎インスタグラム ⇨ @ayumi_kaiga

✏︎詳しい自己紹介はコチラ

 

 

 

 

あけましておめでとうございます🎍

 

 

元旦の東京は

朝から北風が吹き、ピリッとした

空気の朝でした😊

 

 

わたしが5時半に起きた時には

娘はまだ寝ておらず、

煮物を作る横で初日の出を待っていて、

ちょっと空が明るくなってきたら

「寝る〜」と言ってそのまま寝に入り…

 

 

「明日は朝からおせちが食べたい!」

と言っていた旦那さんは

9時になっても起きる気配がなく🙄

ワンコの散歩に行って帰ってきたら

やっと起きてきた、そんな元旦です。

 

 

 

娘は寝てしまっていたから、

二人でおせちとお雑煮を〜

 

 

 

頑張ったのは煮豆と煮物だけ🤭

 

 

朝はそんなに食べられないので

旦那さんが注文してくれたお肉のお重は夕飯に。

 

 

朝、昼、晩の3食で

ほぼおせちを食べ終わってしまったので、

明日からは通常のごはんになりそうです!

 

 

近所のスーパーは軒並み4日からなので、

ごはん作るのが面倒な時には

無印で買っておいたレトルトを使おうかな^^

 

 

3食入りで450円!というお値段で、

賞味期限も長いから

「もしもの備え」にもピッタリ♪

 

 

冷蔵庫と冷凍庫の中には

ストック食材がたっぷりあるし、

しばらくスーパーに行かなくていいのは

すごくラクかも。

 

 

この年末には

スマホの「つい開いてしまうアプリ」を

どんどん削除したので

「ついスマホを触ってしまう時間」を

2025年はなるべく減らして

他の有意義なことに使いたい^^

 

 

年初めはやりたいことを始めたり、

今年の目標を決めたり、

何かを仕切り直すのに

ちょうどいいタイミングですよね!

 

 

やっと新しい手帳が使えるので

さっそくいろいろと書き込んでいます📝

 

 

 

最近新しく購入したノートに

あれこれ書き込んだり貼ったりするのも

楽しみになっています😊

 

 

 

今日は家族で「格付けチェック」を見て、

大いに笑わせてもらいました!

なぜだか家族みんな「格付け」ファン🤭

 

 

今年も笑顔溢れる一年に

なりますように〜♡

今年もよろしくお願いします。

 

 

Pick Item

 

    

お問い合わせはお気軽に♪

ご依頼・お問い合わせは

お気軽にどうぞ!
 

▶︎お問い合わせフォームはこちら

 

 

profile

貝賀あゆみ

 

 

暮らしのアイデア、季節の行事、

お片付けアイデアなど

自分らしい暮らしを楽しむ

アイデアを発信中です。

 

 

\Instagramでは日常を動画で紹介/

 

 

\お気に入りは楽天ROOMに/

 

 

\ペット対応生地、1年使っても無傷ですごい/

コンフォートワークスのソファカバー生地はこちらに気づき

 

\お問合せはお気軽にどうぞ/