今週はいろんなママ友と話す機会があって

みんなそれぞれ個性が強い子どもがいるけれど

誰一人として自分の子どもを否定しないところが

すごくいいな、と思ったので

今日の記事は子育てのお話し。

 

 

わが家のグリーンを見ていても

好きな場所じゃないと枯れてきてしまったり、

外に出してあげると急に元気になったりして。

 

 

\ぐんぐん成長しはじめました/

 

 

子どもによって得意なものは違うし、

花を咲かせる時期も違くって

娘は自分で勉強するのは「今じゃない」と

中学受験をばっさり捨てたのは潔かったと思います。

 

 

親の私の方が執着してしまったりしてね😅💦

 

 

娘の通っている公立の小学校は

以前は7割くらい中学受験をしていたけれど

こんなに中学受験が白熱している今なのに

今年はおそらく3割くらい。

 

 

それぞれの子どもに合わせた

育て方をしている方が

多くなってきたのかも知れません♪

 

 

 

4月に海外から帰ってきた同級生がいて、

それはもうすごく頭が良くて

朝から塾の課題をこなし、自分でどんどん勉強するそう。

 

 

やっぱりすごく学力が高い学校に

通っている息子さんがいる方に

「どうしたら自分から勉強するようになるのか」と

聞いたママ友がいて、

 

 

どちらのママからも

「うーん、生まれ持った素質じゃない?」との答えが!

 

 

勉強が好きな子は生まれつき

いろんなことに興味があったり

知らないことを知りたい!という

知的好奇心が強い子が多いのかも知れませんね。

 

 

同じママの育て方なのに兄弟姉妹によって

全然違うそうで、

それを聞いて

私の育て方が悪かったんじゃないのね!

とちょっと安心しました😂

 

 

お花やグリーンにも

好きな場所、苦手な場所があるように

子どもだって得意・不得意があって当たり前ですよね。

 

 

「あの子みたいに勉強頑張りなよ!」

と言ったところで娘にとってはそれは今じゃない。

 

 

自分の中で行きたい学校や

やりたいことが見つかった時に

本領発揮してくれると信じて!

今は待つしかない・・・

 

 

やるきスイッチが入るのを

親は見守るしかないですね照れ

 

 

中学2年生の子がいるママは

「やるきスイッチいつまでも入らんムカムカ」と

ご立腹でしたけど笑い泣き

 

 

子育てには正解も不正解もないし、

子どもによって花を咲かせる時期が

本当に違うんだから

人の子どもと自分の子どもを比べては

いけないな、と思った今週でした^^

 

 

***

 

美容師さんにお薦めされた本。

今週さっそく読んでみます!

 

 

 

 

***

 

心と体と暮らしを整えるレシピ気づき

フォローいただけると嬉しいです♪

 

 

 

***

 

 

Instagramも更新中気づき

 

\お問合せはお気軽にどうぞ/

 

ランキングに参加しています気づき

にほんブログ村 ライフスタイルブログへ

 

コンフォートワークスのソファカバー生地はこちらに気づき

IKEAのソーデルハムンとの相性も抜群👏