去年の8月からゆるっとやっている

小麦断ち生活。

 

 

最近は砂糖も抑えているので

娘が大好きだったクッキーを作ることが

なくなってしまったんですよね。

 

 

週末の夜に娘がちらっと

「サクサクのあれ、食べたいな〜!」と

言っていたのを思い出して

久しぶりにクッキーを焼いてみることに。

 

 

今は「米粉 レシピ」で検索すると

いろんなレシピが出てくるのだけど

以前作っていたクッキーレシピの

小麦粉を米粉に、

砂糖をオリゴ糖に変えて

作ってみました^^

 

 

 

 

 

<材料>

 

・米粉 80g

・アーモンドプードル 40g

・オリゴ糖(液体)30〜40g

・卵黄 1個分

・オリーブオイル 30g

・豆乳 30g

 

※豆乳も計ってしまうと楽ちんです

 

 

 

作り方

 

①材料を全てジッパータイプの袋に入れて

よく揉みながら生地を作ります。

米粉や卵黄がしっかり混ざるまで

揉んでくださいね!

 

②ジッパー袋の上から生地を平らにして

袋を切って型抜きします。

 

③160度に温めておいたオーブンで

15分ほど焼けば完成!

 

 

 

しっかりした固さの生地なので

冷やさなくても型抜きできます^^

 

 

 

15分で焼き上がり♡

 

 

 

バターの代わりにオリーブオイルを使いましたが、

ココナッツオイルがあると

風味が出て美味しいかも♪

 

 

アーモンドプードルを入れているから

サクサクに焼き上がります。

 

 

 

玄関を開けて帰ってきた娘が

「わ!クッキーだ♡」と

久しぶりのクッキーに大喜び。

 

 

最近のおやつは

バナナばっかりだったもんねぇ笑

 

 

小麦断ちは娘の鬱っぽい症状やイライラ、

私のイライラも収まってきたようで

メンタル面で良い影響が出ているし、

 

 

砂糖断ちは、びっくりするくらい

するっと体重が落ちて

(私の場合はー3kg)

そのまま増えることもなく

キープできています。

 

 

砂糖断ちの効果は

砂糖に中毒性があるので

ちょっと甘いものを食べると

次から次へと食べたくなる、

この連鎖が砂糖を抜くことで

なくなったからだと思っています^^

 

 

小麦断ち、砂糖断ちをすると

ドカ食いをすることがなくなって

それも体には負担がかからなくて

良いのかも。

 

 

 

小麦断ち・砂糖断ちの理由や効果は

こちらのインスタにUPしているので

ぜひ覗いてみてくださいね!

 

👇

 

心と体と暮らしを整えるレシピ気づき

フォローいただけると嬉しいです♪

 

 

 

***

 

 

Instagramも更新中気づき

 

\お問合せはお気軽にどうぞ/

 

ランキングに参加しています気づき

にほんブログ村 ライフスタイルブログへ

 

コンフォートワークスのソファカバー生地はこちらに気づき

IKEAのソーデルハムンとの相性も抜群👏