嬉しい事 | コンの徒然になるままに・・・

コンの徒然になるままに・・・

好きな事、気になることを徒然に。。。

佐伯先生の訃報も夕方パソを開いて初めて知って、ただただショックでその後はパソもおざなりで、ネット上のいろんな情報も把握できていなかった・・・

 

で、そんな中、またまた今知った事・・・

セナくんこと、三宅星南くんがJO最後の一人として発表されてた!

どうせ見に行けないショーではありますが、いろいろウワサされてた事もあって、最後の一人の発表が本当に遅くなって気をもんでたけれど、セナくんに決まってホッとしたし、良かったと♪

セナくんJO出場おめでとう♪

 

これまで、いろんな事で悩みもがき、今もその不安との闘いもあるだろうけれど、思春期の体と心の不安定な時期を経て、悩んだことも今後の自分の糧とし、これからもっといろんな自分が目指すスケートが出来るようになると思うので、今後の活躍が大いに期待できる選手になって欲しいと心から願うのでした!!

 

確かセナくんは子供のころから負けず嫌い!

ま、これはどの選手にも当てはまる事ですが、子供の頃憧れてた大輔さんから苦手な事の克服方法を問うて、その答えが「練習する、出来ない事なら何度でも挑戦し練習をすること」だったと思います。

それは、大輔さんが実践してきたこと。

大輔さんはいろんなところで『練習嫌い』と公言してますが、その実、周りの大輔さんをよく知る人たちからは大輔さんの練習の凄さを口にする方も多く、その努力も並大抵ではないと!

生まれ持った才能と、並々ならぬ練習と努力がこれまでの大輔さんを作ってきたし、これからもそうだという事を今改めて感じてます。

 

とにかく、大輔さんを憧れ尊敬してるセナくんがJOに出場することに、心から喜んでる私です!

そして、これからもいっぱいいろんな経験をして、アスリートとして一人の人間としてそれを自分の糧にしてより成長してくださること、願ってます!!

 

では、また~☆彡

 

※追記

大輔さんもそうですが、セナくんも自分の故郷を本当に大事に思ってて、またその出身地もセナくんを応援してくださってることをニュースなどで見聞きすると、同郷の後輩はチャンと先輩の背中を見て順調に人として成長してると思えるのも、本当に嬉しい事です!!