今年初ラウンドはホームコースの新春杯。
明けましておめでとうございます。フレディです。
今日はシングルさんとのラウンドということで、
その技を盗みたい (゜o゜) 一心です。
スタートホールは、またまた左に曲げて林の中。
最近は林の中からのチョイ出しショットが好調です(T_T)
悪くはないけど良くもない。
特に、ここしばらく覚えがないほどの強風が距離感を狂わせる。
4オーバーで迎えた7番は362ヤードのパー4。
ティーショットは悪くない当たりだが、アゲインストの風に戻され、
なお且つキツイ傾斜を逆戻りし、残りは190ヤード???
結局ボギーとし、8番9番も落として前半は44。
10番 パー、 11番 ボギー、12番 パーと後半はまずまずのスタート。
迎えた13番は右ドッグレッグ545ヤードのパー5。
ティーショットはフォローの風に乗せて、280ヤードのナイスドライブ。
しかし、ポジションが悪くセカンドはスライスを打たなければならない状況。
握ったクラブも悪く、4番アイアンでスライスをかけに行ったがミスショット。
どうせ届かない距離なら、6番で高さを出せば良かった(>_<)
ボールは右の木の茂みへ入り、トラブル。
脱出を試みるも2度も木の枝に当たり、結局ダブルパーの10 (T_T)
14、15番とダボを重ね、結局後半は48回。
振り返ってみれば、パターのミスで3ストロークを失っていおり、
もったいないラウンドでした。
でも、シングルさんのパターは素晴らしかった。
3mくらいは簡単に入れてました。今度教わりたいです。(*^^)v
![フレディのゴルフライフ[my life has been saved]](https://stat.ameba.jp/user_images/20110102/20/rogertaylor2nd/58/b3/j/t02200165_0800060010958372820.jpg?caw=800)
![フレディのゴルフライフ[my life has been saved]](https://stat.ameba.jp/user_images/20101216/21/rogertaylor2nd/d0/7f/j/t02200165_0800060010921700632.jpg?caw=800)
![フレディのゴルフライフ[my life has been saved]](https://stat.ameba.jp/user_images/20101206/23/rogertaylor2nd/72/77/j/t02200165_0800060010902898887.jpg?caw=800)