モテについて考察しています


前の記事↓


しみけん曰く、モテる人というのは派手で目立つ人なんだそうです。

これ真理だよね。


私の娘はとても目立つ様です。

バイト先でもお客さんから「カワイイ!」「綺麗ね」「素敵!」とよく言われるそうです。

親から見たら当然可愛く見えますけど、客観的に見てカワイイ方だと思えますが(飛び抜けた感じはありません。東京には同レベルの子はたくさんいると思います)要素としては、目を引く派手さが大きい気がします。

人知れず可愛いではなくて、どうよ!カワイイでしょ!という存在感を主張してるくらいの。


あと、男性はヒラヒラしたもの揺れるものに目がいくそうで、だからポニーテールが好きなんですね。

ポニーテールが揺れて目が行ってしまう。

それでもって襟足が見えるのでセクシーにも見える。誘われてる様な気がする。

その時には別の、そうでない女の子は見えなくなっている。



逆に、女性から見たモテる男性というのは、自分が女性だからこそ解るのだけど、細かいジャンルがある。


もちろんイケメンはモテますよ。ただ、顔がイケているだけでは気づかれないかもしれないけど、おしゃれだったり、当然派手だったら目が行くのでイケメンだと気づかれる。

男性で派手なのは、孔雀などのオスの求愛行動と同じ。

しみけんが言う、だからバンドマンがモテたりするのだ。


派手にして人前に出る事が許されるのは、様々なステイタスを持っているからなのだと、深く考えずにそう解釈してしまう。


ま、いずれにしても私が観察していてわかったのはキラキラしてる人がモテる。

物理的にキラキラしててもいいし、雰囲気が明るいとか、話してるとワクワクする様な人だ。


と自分なりの答えというか、そういう理屈はわかっているけど、努力してそうなった場合は本物でない気もするし、わかっていてもそうできないのが苦しいところよね。