コロナでの自粛休業から明けて、約一ヶ月が過ぎた頃、うちのオーナーが所有する店舗の1つが閉店しました。

オーナーが今の会社を始めて初めて持った店舗で、これまで紆余曲折ありましたが、とうとう閉める事に。

そもそもその店舗は立地が悪いので売上が全く伸びていませんでした。

あまりにも赤字が続き、ほかの売上優良店の足を引っ張るのでいい加減見切りをつけたほうが良い、とオーナーには以前から言っていた。

で、コロナの煽りで休業前から客足が極端に減り、休業して、営業再開しても客足は戻らず。
お客さん自体がそもそも少ない。
これは以前から売上が良い店舗も未だに以前のレベルには戻れないでいる。

だからただ家賃が発生するだけの場所を持ってるのも無理がある。
家賃補助金とかも出るみたいだけど、いつまでも待てるものではない。

で閉店となりました。

閉店自体は自然なことだと思うんですが、
その後が大変だった。


閉店話が突然で、閉店作業が大変だったというのもあるけど、そこの店舗で元々働いていた人が自粛休業前に地元に戻ってしまっていたりして、人手が全くない。そこの店舗に残されたスタッフが手を尽くして人を集めて作業してました。


これは大変だった現実だけど、
他店へ荷物を運んだりしている時、受け入れ先の店舗のスタッフは全然手伝ってもくれなかった。
自分の店舗に有利になる物だけ引き受けて、これまで処理に困っていた廃棄物などを逆に引き渡した。

そうして、残った店舗は身軽になり、のびのびと好きなように営業する。

そして私の担当する店舗は本部のような所なので、閉店時に残された備品などを引き取る事になり、店舗内が物で溢れている。

他の店舗が自分たちのことだけ考えて一切触れずに知らないフリしていた物が集約されて。

そして困ったのが、閉店した店舗で働いていた人達のいき場所。

このご時世、簡単には人は増やせない。
どこの店舗も時短営業のワンオペで回していて、それまで働いていたアルバイトをシフトに入れるのでさえ苦心しているので、閉店したことは彼らにとっては不可抗力だけども、そうは言ってもいき場所なんてあるわけない。

急遽閉店になってしまったので、1ヶ月分の給料を保証して辞めてもらう、というのが通常だ。
だけども前の月、その前の月に売上が全くないのに、働いていないスタッフの給料を1ヶ月払えるか?


会社が倒産しました。皆さんは今日で解雇となります。給料は払えません。

なんて普通にある。

でも働いていた人たちは当然労働基準法を持ち出してくるわけですよ。
解雇するなら1ヶ月前に通知するものだろう、と。

でも現実としてはクビにしたいとか人員整理ならそれは通るだろうけど、例えば不渡りとかだったら急に分かる事だしね。
今時の若い子たちはそういうのは知らないか。


そうして、法律を振りかざしたスタッフと行政への手続きでバタバタしている社長の間をワタワタさせられそしてゴミ出し片付けに明け暮れる日々となったわけです。