労働契約や就業規則に「会社は時間外労働を命ずることができる」というような規定があれば、原則として拒否できません。ただし、36協定の枠を超える残業命令は権利濫用で無効、つまり拒否することができると考えられます。