私たちは労働問題の専門家として最高のサービス

を提供します

(池田社会保険労務士事務所 経営理念の一部)



労働トラブルはいろいろなケースがあります。


原因は、解雇・未払残業代・パワハラ等。


会社を攻めてくる相手は従業員・労働基準監督署・弁

護士・ユニオン(1人でも入れる労働組合)等。


でも、労働トラブルに巻き込まれた経営者の方は一様

に言われます。


「まさかうちの会社で労働トラブルが起こるなんて。トラ

ブルの予防をしておけばよかった」と。


トラブルが発生するとまず就業規則でどのように規定さ

れているかが問われます。


つまり就業規則の内容次第で、会社に有利にも不利に

も働きます。


例えば、残業を許可制にし残業をするための手続を厳

格に規定しておけば従業員の独自の判断による残業代

請求に対抗しやすくなります。


労働者を守る法律はかなりたくさんありますが、会社を

守れるのは就業規則しかないといっても過言ではありま

せん。


就業規則が会社防衛型になっているのか点検すべきで

あると思います。