社会から労働問題をなくして、労使双方が笑顔で協力して働ける社会を創りたい。
これが私の思いです。
何度もこのことを話すものですから、妻も少しは関心を持ってくれるようになりました。
妻:労働問題を社会からなくすと言うけれど、どうやってなくすわけ?
私:良い質問だね。
経営者と労働者全員が労働法上のルールを守れば労使トラブル・職場トラブルは起こらないんだ。
でも、みんながそのルールを知らなければ守りようがないよね。
だから、第1段階としてできるだけ多くの人に労働法上のルールを知ってもらうんだ。(o^-')b
妻:知ってもらうと言ったて、どうやって知ってもらうの?
私:まずは、顧問先の社長さんや社員さんに機会をみつけては少しずつでも理解してもらうんだ。
それから、セミナーを開いて労働法上のルールを話したい。
ホームページやブログにも労働法上のルールを書いていきたいな。
妻:あなたブログ書いてるの?
私:ちょっと前から始めたんだ。
妻:ブログやるのはあなたの勝手だけど、私の事書いてないよね?(`ε´)
私:(ドキ。なんて勘がいいんだ。(・_・;))…………
妻:私のこと、鬼嫁みたいに書いたらどうなるかわっかてるよね。
私:…………。(((( ;°Д°))))
今日もこんな調子でした。
それでも、私は本気で「社会から労働問題をなくして、みんなが笑顔で働ける社会創り」に、挑戦しようと思います。