5年くらい前に販売させていただいたミラジーノの修理依頼です

調子も悪く 車検もお願いしたいとの事でお預かりいたしました

アイドリング時にハンチングをしています

エンジンの回転が上がったり下がったりをずっと繰り返しています

よくこれで運転をしていたなぁ と感じるレベルです

正常な状態ではないので点検整備をして行きます

当店ミラジーノ専門店ではありません

趣味の延長でミラジーノが多いだけです(笑)

なので修理だけを希望される方は専門店などにお願いをした方が良いと思います

当店で販売させていただいた車両は責任をもって有料ですがしっかり整備いたします

L700Sでエンジンが調子が悪いのはスロットルボディの下に装着されている

ISCバルブが正常に動いていない可能性が非常に高いです

ISCバルブはアイドリングの回転数を水温に応じて調整する装置です

解りやすいのは寒い冬季にエンジンをかけるとすぐにアイドリングが高回転になりますね

水温を感知して吸入する空気量を増やすのがISCバルブです

なのでここに汚れが蓄積されてしまうと水温が低いからバルブを開けろと

指示が出てもバルブがうまく動かないと調子が悪くなるわけですね

当店の場合 販売車両や車検での入庫や整備の場合

100%実施する 調子が良くなる方法です

ミラジーノだけではなくほとんどの車両でISCバルブは装着されていますので

同じようなクリーニングでかなり改善されると思います

EFエンジンの場合はスロットルボディの下向きの穴にパーツクリーナーのノズルを差し込んで

パーツクリーナーを噴射します

スロットルボディの下にISCバルブが付いているのでそこに向けて噴射です

30秒くらい噴射したらインターバルを置きます

漬け置きが効果的なのでパーツクリーナーを噴射したら5分以上放置です

汚れ方にもよりますが3回以上は行った方が良いのかなぁと

パーツククリーナーってタイプによって目的が変わるようです

ISCバルブなどの洗浄の場合には激安パーツクリーナーではなかなか汚れが落ちません

とにかく強力なタイプで乾くのが遅いタイプを使用することで効果があると思います

 

 

 

ただ 車種によっては問題が発生する可能性もあるのでそこは様子を見ながら行いましょう

少なくともEFエンジンの場合は超強力パーツクリーナーで調子よくなります

 

洗浄前はこんな感じに汚れが見えています

この汚れはブローバイの残留オイルです

エンジン内部のピストンの裏側から発生するオイルが混じった排気を

もう一度エンジンの中に戻して燃焼をさせる構造になっています

特にダイハツのEFエンジンはこのオイルの量が多いようで

走行距離とともに色々な所に蓄積されてしまいます

 

 

 

そのブローバイの弊害がもう1か所

この負圧の配管も90%は詰まっています(当店調べ)

書類を挟むクリップを伸ばして突っ込みます

丈夫でメッキ処理しているので最高のツールです

殆どの車両がこんな感じで10mm位しか入りません

ここにも強力パーツクリーナーを噴射

ここはかなりしつこくやらないと貫通しません

貫通するとクリップがここまで入ります

2段階の先細り構造なので諦めずに貫通させることです

エンジンオイルのフィラーキャップを取り外して行う事と

エンジンオイル交換は必須です

こんな感じで汚れが落ちました

実はこの車両の車検はお仕事用の車両の絡みでト●タのディーラーで行っていたようです

5年くらい前に販売したままご無沙汰な理由でした

ただ残念なことにこの辺りのクリーニングはしてもらえず

必殺技の負圧ホース抜きをされたまま入庫でしたので

調子も悪く ハンチングを繰り返していた理由です

必殺技を使うと吸入空気に負圧空気をプラスで送り込んで空気量を増やしてとある検査をパスできる可能性があるという噂です(笑)

噂なので詳細は不明という事になりますが

正気を取り戻したミラジーノで車検を継続して納車いたしました

Yahoo!ショッピング(ヤフー ショッピング)